[過去ログ] 【暗視】 防犯カメラ part13 【赤外線】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
986
(3): 2024/04/18(木)06:38 ID:sNdSLLo4(1) AAS
>>978です。
ID:ygN396DD様ありがとうございます。
imouですね。後で検索してみます。

過去の書き込みを少し読みました。
残念ながらTapoは、あまり良い書き込みがありませんね。

NVRというソフトをPCに入れることで色々できるようですが
メーカーとの相性がシビアーなのでしょうか?

PoEは、管は通っているのでDIYで作業しようかと思います。

頭のイカレた輩が増えてきているようで、最近も近所の新築戸建て(入居前)の
裏側の外壁にいたずら書きだか汚れをつけられたようで警察に被害届を出されていました。
防犯カメラが無いと泣き寝入りの確立が高いですね。

皆様お詳しいようなので色々とご教示いただけますと幸いです。
987
(1): 2024/04/18(木)06:59 ID:WB+vw0rI(1/2) AAS
>>986
サーベランスソフトによりPC-NVRはセットボックスNVRより汎用性は高いと思う
988
(1): 2024/04/18(木)07:55 ID:h01NiUmn(1) AAS
>>986
reolinkも検討してみ
外部リンク:gigazine.net
991: 2024/04/18(木)17:38 ID:oS67/KY1(1) AAS
>>986です。

>>987
なるほど、ソフトについては、もう少し学習する必要有ですね。
過去の書き込みもあらためて読んでみます。

>>988
同じ記事開いていましたwww
今の機種は色々と多機能で認識選別機能がマトモなようなら
案外、簡易にSYSTEM構築できるのかな・・・と思ってしまいます。
PCにデータ移行してSDカードを空にしてという作業が簡単そうですよね。
パン、チルト機能は上位機種だとあるのかな?調べてみます。
サブスクしなくて済むのも良いですね。
温度は少し心配ですが、設置予定場所は1Fカーポートの天井設置を
予定しているので大丈夫かなw
これで約1.2万円とは試し買いして失敗しても後悔しなくて済みそうです。
過去の書き込み読みましたがreolinkの評価は高いように思いました。

一応、ユーザー車検やホームバッテリー等DIYしてるので
道具さえ揃えればLAN配線工事はyoutubeの参考動画を見てなんとかなりそうですね。

GW中に作業できるよう準備したいと思います。

注意点あれば助言いただけますと幸いです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s