[過去ログ] 【暗視】 防犯カメラ part13 【赤外線】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2023/10/03(火)19:03 ID:K3/yqSlg(1) AAS
引き続き情報交換してゆきましょう
撮影対象は室内か / 屋外か?
屋外の場合は防水が必要か?
イニシャルコストとランニングコストをどれだけだせるのか?
常時録画か / イベント録画か?
(イベント録画の場合は風に吹かれるものがあると誤作動)
日中だけか? / 夜間も含むか? : 外灯などあるのか?
日時記録は必要か?
犯行がわかればいいのか?(広角)/(望遠)人相までわかる必要があるのか?
記録部は室内か / 屋外か?
記録は全部保存するのか? / 上書き消去でもよいのか?
デジタル記録をする必要があるのか?
ネットワークカメラの場合は有線か / 無線か?
屋外カメラの場合は電源取得の手段を考慮しているか?
(太陽電池などは実際のところ運用面と初期投資で一般には非実用的なので考えないほうがいい)
赤外線の白黒もしくは緑黒でも良いのか?
(服装や髪の色などはカラーのほうがよいが発色に期待してはいけない)
犯行を防止するためにもカメラを見せ付けるのか? / 犯行を防止せずに記録さえできればいいのか?
カメラの細部の調整も含めて自分で行うのか / 業者に委託するのか?
菊地の家のカメラは何台まで増えるのか?
過去スレ
【暗視】 防犯カメラ part11 【赤外線】
2chスレ:vcamera
【暗視】 防犯カメラ part12 【赤外線】
2chスレ:vcamera
10 2chスレ:vcamera
9 2chスレ:vcamera
8 2chスレ:vcamera
7 2chスレ:vcamera
6 2chスレ:vcamera
5 2chスレ:vcamera
4 2chスレ:vcamera
3 2chスレ:vcamera
2 2chスレ:vcamera
1 2chスレ:vcamera
973: 2024/04/16(火)13:55 ID:LnJ7VB6d(1/4) AAS
>>971
電球には常に通電で人感センサーで自動で光ります。
常に玄関ポーチつけっぱよりは良いと思います。
>>972
公式では屋外対応になっています。
ただしソケット部分に水が入るのは構造上防げないためIP規格の取得は無理なんでしょうね。
外部リンク:www.imoulife.com
974: 2024/04/16(火)14:12 ID:LnJ7VB6d(2/4) AAS
最大のメリットはカメラ付きドアホンになるところだな。
人体追跡もついてるから、相手の姿負いながら話せる。
宅急便来た時に大活躍です。
夜は赤外線で人体検知した時にライトもついて、ポーチライト代わりになるし
泥棒は玄関から入ってくるケースが多いので、至近距離で顔を撮影できるのは大きなメリット。
遠くからの撮影で、顔が識別できない大多数の防犯カメラは意味がありません。
静近距離で撮影できないのなら、せめて望遠と顔認識AIついてないと。
電球と取り換えるだけ且つ4千円の安さで高性能な玄関セキュリティになる。
ただし玄関ポーチついてるお家限定。
975(1): 2024/04/16(火)14:19 ID:LnJ7VB6d(3/4) AAS
うちはプライムデーで買った5千円の8インチfireHDに防犯カメラつけっぱにしてる。
プレイストアではアプリインストールできないけど、apkpureから大体のアプリインストールできる。
省エネで電気代も安いからおすすめ。
もうすぐプライムデーだから防犯カメラのモニタ欲しい人は狙っておけよ。
976: 2024/04/16(火)17:33 ID:1fqIM4FA(1) AAS
>>975
勤めてる会社もそんな感じで来客チェックしてるわ(小企業)
977: 2024/04/16(火)19:40 ID:LnJ7VB6d(4/4) AAS
fireTVStickでも監視用アプリ入れる事できるけど、タブレットやスマホと違って
画面分割して複数のアプリ表示するとかができないので、fireHDが一番安くて効率良いです。
ちなみに画面分割知らない人いると思いますが、スマホ・タブレットの □ ボタン押すと
分割画面というメニューが表示されて、選択すると今選択しているアプリが画面半分で表示されるようになります。
2つカメラアプリを同時に起動して、1画面で表示できるのでおすすめです。
4分割画面の左半分(2画面分)だけをスマホ左側に配置して、スマホ右半分は別のアプリの全画面表示で大きく映すとかも可能です。
978(1): 2024/04/17(水)20:31 ID:bZf/d/lq(1) AAS
Wifiカメラも検討したけど、最新の海外の記事だとジャミング装置で防犯カメラを無効化するハイテク強盗が
2024年2月には出現しているとのことで有線がリスクヘッジになることは間違いないと思いました。
まだ、この分野の勉強を開始したばかりで何が良い商品なのか分かりません。
法人用の高価な商品は買えないけどコンシューマー向けのリーズナブルな有線SYSTEMがあれば
ご教示ください。
ご近所でスクーター盗難があり警察から防犯カメラ取付推奨されています。
979(1): 2024/04/17(水)20:46 ID:03cvBpVY(1) AAS
アマゾンで売ってるジャミング持って街歩くの楽しい
980: 2024/04/17(水)20:58 ID:TbVvnANZ(1) AAS
>>979
技適とか取得してる?
981: 2024/04/17(水)22:46 ID:v+gPEplu(1) AAS
imouの防犯カメラ超性能良いぞ。
AI機能が有料プラン入らなくても使えるのが良い。
人間と車は無料AIで感知できる。
猫とか犬は有料プランだけど。
問題は性能良すぎて、ネットワークの2.4GではSDからの再生がきつい。
クラウドにすれば5G転送できるから早いんだろうが利用料金高いし。
過去動画の転送が遅くてカクつく。
でも画質と動体検知の反応はワイが今まで買ったカメラで一番。
縦横に追跡もできるので、人物の顔が見切れて映らないって事もない。
横にしか追跡できないカメラは全部捨てる事にしてimouに買い換えるわ。
982: 2024/04/18(木)00:08 ID:DjDtOaKp(1) AAS
TP-linkのc500シリーズより良さそうか?
983: 2024/04/18(木)00:15 ID:ygN396DD(1/3) AAS
Tapo C500調べてみたけどFHD画質じゃん。
imouの5PMは更に綺麗だよ。
多分imou cruiser2の5PM方が同じ値段で性能高いと思う。
984: 2024/04/18(木)00:37 ID:nvmDL2/X(1) AAS
Amazonはimouのカメラ、限られた品しか扱ってないよね
985: 2024/04/18(木)02:17 ID:ygN396DD(2/3) AAS
imouのネットワークの2.4GではSDからの再生がきつい問題について
色々調べてONVIFで直接カメラにアクセスすれば軽くなる事に気付いた。
imouサーバ経由すると遅くなるから、直接カメラにアクセスする方が軽くて良いわ。
家の外から見れなくなるけど。
986(3): 2024/04/18(木)06:38 ID:sNdSLLo4(1) AAS
>>978です。
ID:ygN396DD様ありがとうございます。
imouですね。後で検索してみます。
過去の書き込みを少し読みました。
残念ながらTapoは、あまり良い書き込みがありませんね。
NVRというソフトをPCに入れることで色々できるようですが
メーカーとの相性がシビアーなのでしょうか?
PoEは、管は通っているのでDIYで作業しようかと思います。
頭のイカレた輩が増えてきているようで、最近も近所の新築戸建て(入居前)の
裏側の外壁にいたずら書きだか汚れをつけられたようで警察に被害届を出されていました。
防犯カメラが無いと泣き寝入りの確立が高いですね。
皆様お詳しいようなので色々とご教示いただけますと幸いです。
987(1): 2024/04/18(木)06:59 ID:WB+vw0rI(1/2) AAS
>>986
サーベランスソフトによりPC-NVRはセットボックスNVRより汎用性は高いと思う
988(1): 2024/04/18(木)07:55 ID:h01NiUmn(1) AAS
>>986
reolinkも検討してみ
外部リンク:gigazine.net
989: 2024/04/18(木)11:03 ID:JNHkptCh(1) AAS
立てました
【暗視】 防犯カメラ part14 【赤外線】
2chスレ:vcamera
990(1): 2024/04/18(木)11:13 ID:u24LdxfS(1) AAS
家の前を通るJKが日々の癒やしだったのに通らなくなっちまったぜ
991: 2024/04/18(木)17:38 ID:oS67/KY1(1) AAS
>>986です。
>>987様
なるほど、ソフトについては、もう少し学習する必要有ですね。
過去の書き込みもあらためて読んでみます。
>>988様
同じ記事開いていましたwww
今の機種は色々と多機能で認識選別機能がマトモなようなら
案外、簡易にSYSTEM構築できるのかな・・・と思ってしまいます。
PCにデータ移行してSDカードを空にしてという作業が簡単そうですよね。
パン、チルト機能は上位機種だとあるのかな?調べてみます。
サブスクしなくて済むのも良いですね。
温度は少し心配ですが、設置予定場所は1Fカーポートの天井設置を
予定しているので大丈夫かなw
これで約1.2万円とは試し買いして失敗しても後悔しなくて済みそうです。
過去の書き込み読みましたがreolinkの評価は高いように思いました。
一応、ユーザー車検やホームバッテリー等DIYしてるので
道具さえ揃えればLAN配線工事はyoutubeの参考動画を見てなんとかなりそうですね。
GW中に作業できるよう準備したいと思います。
注意点あれば助言いただけますと幸いです。
992(1): 2024/04/18(木)17:50 ID:fEeIUm92(1/3) AAS
セールのたびにIMOUのCruiser買ってたらもう10台目・・・
993(1): 2024/04/18(木)18:21 ID:WB+vw0rI(2/2) AAS
IMOUのカメラって今はAliで買うよりアマゾンの方が安いのかな?
Cruiserって有線LAN付いてたよな?
>>992 画面右下のIMOUのスタンプ消せます?
994: 2024/04/18(木)18:48 ID:ygN396DD(3/3) AAS
ワイもimouCruiser狙ってる。
imou一度使ったら他のカメラ使えない。
それ位キビキビ追跡してくれる。
しかし中々セールで出ない。
Amazonよりaliの方が安いしCruiser2も売ってる。
995(1): 2024/04/18(木)18:56 ID:fEeIUm92(2/3) AAS
>>993
もうAmazonでも買わない値段のはず
ロゴは消せるよ。ちょっと手間だけど一度消せばずっと
996: 2024/04/18(木)18:57 ID:fEeIUm92(3/3) AAS
>>995
×買わない
○変わらない
前に比べたときにもう大差無いなと思ってAmazonにしたけど、今はどうだろう
997: 2024/04/18(木)20:27 ID:sl5mNY9i(1) AAS
近所にいくつか無人店舗出来たけど
カメラ見ると大体imouだな
998(1): 2024/04/18(木)21:44 ID:1Tt/N5zU(1) AAS
>>990
大統領?
999: 2024/04/19(金)12:41 ID:Ozv9wTO/(1) AAS
imouセールまだかなぁ。
1000: 2024/04/19(金)13:53 ID:Z3WZIlPf(1) AAS
>>998
それはJFK
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 198日 18時間 50分 16秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*