[過去ログ] 【暗視】 防犯カメラ part13 【赤外線】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(3): 2024/01/02(火)20:15 ID:bJCOJGv7(1) AAS
既存の玄関灯を置き換える良さそうなデザインの玄関灯カメラはないものか・・・
その>379も これとかも何か違うと思う
外部リンク:wtw.jp
こういう物があれば需要はそれなりに大きいと思うのですがね
※以下は合成したイメージ画像です。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
・E26口金 LED電球 交換可能型
・人感センサー点灯
・夜間自動点灯
・夕方の低照度域から一定時間の点灯機能 off/2/4/6/8 時間選択
・下部に 360°カメラ
(カメラ用照明は玄関灯で賄う為、赤外線白黒映像無しで良い)
・LAN/Wi-Fi
・タッチモニター親機で360°補正映像向き変更と複数向きパターン登録
(ミラー型360°ドライブレコーダーの様な画像動かすイメージ)
動体検知録画保存(SDカード)/or NVR
玄関灯が付いてる一般家は既に壁に電源穴とAC線は来ているのだから町の電気屋さんに頼めば置き換えは容易のハズ。
387: 2024/01/03(水)15:22 ID:Li9M+tqa(1) AAS
>>385
動かないやつなら
390: 2024/01/04(木)09:25 ID:FK+uHG/d(2/2) AAS
>>389
誤爆した。
>>358じゃなくて>>385
393: 385 2024/01/04(木)20:26 ID:XNThWQQz(1) AAS
>>389
イメージの伝わりがちょっと違うと思う
自分の住んでる自宅は玄関灯(外)が天井に昼間自動消灯の人感センサーライトで付けてて
玄関扉と平面真横の壁に動体検知録画式ドアベル付けて
離れた所にはPTZの防犯監視カメラがあるから良いんだけど。
>>385 の用途的には
例1:親の所は玄関扉の真横上の壁に玄関灯(外)があってドアベルは1mほど道路側にあるポール式ポストに付いてる。
呼び鈴をカメラ式に代えてもポール式ポスト横からドア前に立たれたら死角でしてね。
しかも玄関(内)にはコンセントが無い(カベに穴開ける工事は嫌)からドアスコープカメラ系の電源確保は無理。
例2:玄関扉近くに玄関灯(外)があってもドアベルカメラを離れた門柵に付けてる家屋も沢山ある。
敷地内側に入ったら死角だね。
ご近所付き合いもあってあまり仰々しくガッつりカメラを向けておきたくない
新たに壁に穴開けるのが嫌だ!という意識があるようで
目立たない(カメラ付きの)玄関灯の交換なら受け入れられるという話だった・・という事でして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s