[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/19(月) 11:07:44.10 >>881 デスクトップ環境は使ってないのでわかりませんが iOS同期はOS Xの方が圧倒的にいいと思いますけど。 いちおう11からpkg検索すると fusefs-ifuse-1.1.3_2 FUSE-based filesystem for mounting iOS devices over USB って出てくるから、メンテナンスはされてます。 本家サイトは ttp://www.libimobiledevice.org/ ですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/19(月) 16:37:03.24 >>883 ありがとうございます。 検索しても以前より情報が少なくなっている気がして、やはりデスクトップで使ってる人は少ないのでしょうか。 OS Xはジョブズが亡くなってからメモリ管理の方針などが変わったようで、マシンが古いと使いづらいです。 でもOSを古いままにしていると使えないソフトもあり、Appleとしては買い換えてほしいということなのでしょうけど、FreeBSDならそのあたり自由ですから。 OS Xに文句がなかった時はAppleに管理されていてもそれほど苦に感じなかったのですが、一旦方針が違ってくるとちょっとむずかしいです。 FreeBSDをデスクトップとして使っている方、問題なく快適に使ってるよとか、こういうのは対応してないよとか、情報頂けると助かります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s