[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
198
(1): 184 2015/11/02(月)04:09 AAS
えー、何それw
謎イベントの KeyPress から次の KeyPress までの間隔は、正確に1秒なの?
一体誰が押してるんだ…。

画像リンク

ところで F6 のところにあるボタンって何のボタンなの?
この場合、Fn+F6 って、普通にファンクションキーの F6 のことよね?
なんで keysym F6 が生成されてないんだろう。
他のOS使ってみて発生しないなら、何かバグを踏み抜いた…?
677: 676 2016/08/01(月)06:53 AAS
すみません、TakaoゴシックでなくTakaoPゴシックでした。
FreeBSD 外部リンク[html]:www.dotup.org
Linux Mint 外部リンク[html]:www.dotup.org
680: 676 2016/08/01(月)22:33 AAS
>>679
× ヒンディング
○ ヒンティング

両者設定変更後の比較
FreeBSD 外部リンク[html]:www.dotup.org
Linux Mint 外部リンク[html]:www.dotup.org
852: 2016/12/14(水)16:26 AAS
/boot見えるんですか。
アクセスできない。というのは、あるにはあるけれども、存在しない感じです。

/bootはあるのですが、/bootpoolにシンボリックリンクが貼られていて、
そのリンク先を見ても、何も入っていない。そんな感じです。
ちなみに、インストールを完了して、sshの設定のみ変更しただけの状態です。

lsの結果を貼っておきます。
コピペだと拒否されたので、画像を貼ります。
画像リンク

853: 2016/12/14(水)16:27 AAS
>>851
gpart showも、やってみました。
こちらも画像ですみません。

画像リンク

856
(1): 2016/12/14(水)17:38 AAS
>>854
インストーラー任せの設定なので、どこになにが入っているか分からない状況なのと、解明してからでないと本運用には移れないしと。
それ以上に、それを解明したいという好奇心が。

fstabにも記述されていませんでした。
再添付したものは、
# cat /etc/fstab
# zpool list -v
# zfs list
を出力してみました。

画像リンク

858
(1): 2016/12/14(水)18:32 AAS
>>857
出てきた!!
bootpoolと言う、プールが出てきました!!

画像リンク


まだ、ZFSの勉強中で、この先はどうしたら良いか分からないのですが、
ここまでのキッカケがあれば、探検がてら調べてみたいと思います!

度々の対応、ありがとうございました。
949
(1): . 2017/01/15(日)22:17 AAS
>>946
自分は入力方式はmozcのみで、その中でIMEの有効無効のキーで切り替えている。
画像リンク


あと、変換候補を表示する領域はテーマで変えられる。
これはMATEの場合。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s