[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2015/07/20(月)11:50:49.94 AAS
イメージでもインストールできるんですか??
イメージファイルは.JPGでしょうか.GIFでしょうか?
204(1): 182 2015/11/04(水)23:33:30.94 AAS
お世話になっております。182です。
大変言い辛いのですが、何故か謎イベントが発生しなくなってしまいました。。。
特にXorgの設定などを変更したわけではありません。
むしろ何もやっていないつもりです。。。
やったことは下記です。
1. 外付DVDドライブを接続
2. BIOSのBOOT設定変更
⇒ 外付DVDから起動できるように設定
3. LubuntuのLiveCD起動
4. xevで謎イベントが発生しているか確認
⇒ 発生していない
⇒ 任意のキー入力も一時中断されない
⇒ そもそも[Fn+F6]を押してもxevでメッセージが出ない
5. dmesgを確認
⇒ 1秒間隔でkey pressed/releasedが発生している
6. Lubuntuでちょっと遊ぶ
⇒ PCディスプレイのタッチパネルが使えることに感動
7. Lubuntuを終了
8. 外付DVDドライブを外して、BIOSのBOOT設定を元に戻す
9. FreeBSDを起動
⇒ 謎イベントが発生しなくなっている(汗
5.のLubuntuのdmesg確認時までは謎インベントは発生していたのかと思います。
9.のあとにもう一度LubuntuのLiveCDを起動してdmesgを確認してみましたが、
key pressed/releasedは発生しなくなっていました。。。
6〜8.の間に何をしてしまったのか。。。
一番怪しいと思われるのはBIOS設定ですが、BOOT設定以外扱っていないのは確かです。
253(1): 2015/12/27(日)13:50:42.94 AAS
10.1から、ポートマルチプライヤでディスクが認識しなくなりました。
何かわかる方います?
freebsd-updateでアップグレードするとだめ。rollbackすれば復活する。
試しにクリーンインストールしてみましたが
やはりにんしきしませんでした。
291(1): 2016/03/05(土)09:44:27.94 AAS
PC-BSDじゃあかんの?
300: 2016/03/06(日)15:20:43.94 AAS
誤 総当たり攻撃
正 辞書攻撃
341: 2016/03/31(木)19:09:37.94 AAS
>その人から情報を得たいならね
情報は欲しいです。成長死体です。しかし..えばられるのが 耐えられません。
フォーラムもいっしょです。おれは分かんないことだらけなので、パソコンに関する
いっさいを質問したい。os と直接関係なくても、現実問題それが(たとえば
ブラウザのアドオンの問題など)Linuxの修得を阻害してるんです。
リアルもネットも、えばられるのが、我慢できません。屈辱です。
そういう場合、必ず損をしても、復讐せずんば あるべからず、です。
399(2): 2016/04/16(土)10:12:21.94 AAS
LinuxじゃなくてFreeBSDを使う理由は何?
782: 2016/11/10(木)17:55:07.94 AAS
鯖のグラボksなのでCUIでしか動かすことを考えていません
823(1): 2016/11/23(水)14:54:58.94 AAS
>>822
ありがとうございます。
/rescue/sh
で、
# に入れました。
これから、ぐぐって見ます。
860(2): 2016/12/14(水)19:34:43.94 AAS
液晶ディスプレイで正面以外、
やや上とか、斜めから画面を見ると、
Windowsだとフォントもはっきり見えるのに、
Gnomeとかのデスクトップ環境だと何で汚く醜くなるんですか?
どこか設定をいじればいいんですか?
870: 2016/12/14(水)23:22:21.94 AAS
>>860
WindowsではClearTypeを使って
液晶の1pixelをRGBの横3pixelとして扱ってるからじゃないかな
927: 2017/01/11(水)01:42:07.94 AAS
>>926
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s