[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2015/07/21(火)21:07:43.68 AAS
↑意味わかりません
74: 2015/08/26(水)11:12:36.68 AAS
改変コピペにかまうな
95: 2015/09/11(金)08:11:11.68 AAS
互換性のために残しっぱなしなんだろ
123(1): 2015/10/07(水)17:05:14.68 AAS
/etc/rc.shutdownの呼び出しの有無とか
137(1): 2015/10/11(日)01:58:01.68 AAS
>>136
pkgではsaslはサポートされません
portsをつかい手動で有効にする必要があります
163: 2015/10/20(火)01:04:28.68 AAS
お前にゃ無理だろうよ
194(1): 184 2015/11/02(月)00:38:05.68 AAS
>>192
> Fnキーは、押している間は他のキーのハード的な信号値を変える為のキーで、
> Fnキー単体ではハード的な信号出力がされない認識という理解で良いのでしょうか?
本来そのはずなんだけど、自分のLenovoノートは Fn を単独で押したときに限り keycode 150 を生成するので、聞いてみた。
思いも寄らぬキーが生成している可能性があるけど、ボリュームボタンとか WiFi 切り替えスイッチとかもダメ?
他には、タッチパッドの端とか。
極端な話、BIOS や Xorg.conf などからキーボード入力を無効にして、ネットワーク側からログインして見てても出る?
dmesg に kbd が他にも居たりして。
275: . 2016/01/21(木)20:49:23.68 AAS
halは一部のデスクトップ環境ではハードウェア検知などに利用しているから、入れておいたほうがいい。
472: 2016/04/30(土)15:12:02.68 AAS
タダでnetでゲッツできるpdfでいいもの、Linuxの、ユニックスの、きーほん
クサレ初心しゃでも、まなべるもの。
激速 紹介してくださいッッ
596: 2016/05/17(火)04:59:40.68 AAS
よくよく過去の問答を読んでみたら わかたが
jd スレの場合、あらし常駐しており、親切でレスすると
煽りで返されたりと、そういった状況らしい
。。。そんなら仕方ないな
621: 2016/05/29(日)13:56:43.68 AAS
IPv6をdisableするとsamba3がみつかりました!
847(1): 2016/12/14(水)14:30:52.68 AAS
俺はいつまで経ってもVIMAGEがあれだったのでjailをやめて
bhyveでの運用に変えたよ。
11ならいっそのことXenでもいいかもしれない。
951: 2017/01/16(月)20:15:20.68 AAS
漢なら、wnn
ぼくは、軟弱者なので、scim+anthy
964(1): 963 2017/01/28(土)02:35:43.68 AAS
ちなみにモニタはDisplayPortで接続されていて、音声も映像もここから流れていると思います。HDMIもあります。
990: 2017/02/13(月)03:55:18.68 AAS
よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s