[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
706
: 2016/10/13(木)14:53
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
706: [] 2016/10/13(木) 14:53:48.26 # cat distinfo TIMESTAMP = 1472628631 SHA256 (mariadb-10.1.17.tar.gz) = 4ca45ac5e34418761868115ebc8c068d511fed08e283b2cac52559d63ba4aab5 SIZE (mariadb-10.1.17.tar.gz) = 61158134 portsでmariadbにmroongaつけてインストールしようとしたら /usr/bin/ld cannnot find -llz4 になって、コケるから Makefile読んで、LOCALBASEの値が取れてなくて/usr/local/libのパスが通ってないのかなと思って export LOCALBASEイコール/usr/local 設定して、もう一回makeしたら、ちゃんと最後までmakeできたんだけど warning沢山でるから、心配になってしまった。 単純に何も環境変数設定しない状態でportsでmakeして、コケるのはportsが壊れてるって思っていいのかな? まぁ、パスが通ってないだけなんだが・・・、ユーザとしてはがっかりしてしまった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/706
でにつけてインストールしようとしたら になってコケるから 読んでの値が取れてなくてのパスが通ってないのかなと思って イコール 設定してもう一回したらちゃんと最後までできたんだけど 沢山でるから心配になってしまった 単純に何も環境変数設定しない状態ででしてコケるのはが壊れてるって思っていいのかな? まぁパスが通ってないだけなんだがユーザとしてはがっかりしてしまった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s