[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/06/16(木) 01:44:29.75 ちょっと質問があります。 コンピュータ・ソフトウェアに関してなのですが、全く新しい技術を開発して、 その技術を駆使して、今までに無いような斬新なアイデアのウェブサービスを立ち上げようと思った場合、 やはり、一流の大学・大学院の情報系の学部学科・研究科に入る必要があると思いますか? 東京大学理学部情報科学科に入りたいと思っているのですが、 現在23歳でもうすぐ24歳になるという年齢のことを考えると、 やはり年齢的に厳しいのではないかと思っているのです。 もちろん大学に入るのに年齢に上限は無いのですが、 それでも、この年齢で10代の人たちとやっていくのはいろんな意味でかなりキツイような気がするのです。 かと言って別の大学だともっと無理だと思うわけです。 別の大学だと東大以上に現役入学率が高いわけですから・・・・・。 なので、年齢にあまり関係がない通信制の大学を考えているのですが、 やはり、自分のような目的のある人は、通信制の大学なんかで学んでも、 あまり意味が無いのでしょうか? やはり、一流の大学に入らないと自分が言ってるような目的を達成することは不可能なのでしょうか? ちなみに、通信制の大学なんですが、北海道情報大学のシステム情報学科というところを考えています。 誰かいろいろと教えてください。お願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/639
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 363 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s