[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/05/18(水) 09:37:12.07 >東大の数学科に入りたいのですが、ここに入って落ちこぼれずにやっていけるレベルってどんなもんなんでしょうか? 解析概論 1章ー5章まで納得いくまで書き写すなどして読み込み、人に説明できる ぐらいまで自分のモノにできたら落ちこぼれずにやっていけると思う。 位相空間、関数論、ルベーグ積分、関数解析の専門書を自力で読むための 基礎力が身についたということだから。 これ(=微積分、関数論の初歩)と線型代数が1,2年での最重要攻略テーマ。 あとは、個人的には、初等整数論を身に付けておくと代数方面の最初の階段も 昇りやすくなる(整数の整除、合同式、簡単な不定方程式、平方剰余の相互法則まで)。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s