[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2016/04/01(金)06:14 AAS
動画リンク[YouTube]


このやり方で直るのでないかと、推測。しかし目が悪く
ケミコン?悪いかとか判別つきません。抜くことはできるとおもう。
ツールもある。
問題は、ケミコン?の調達です。電気の知識ゼロ。
ハンダ付けはしんどいです。不得意です。まともにできたこと ないです。

最後の難関は、足を切るとこ です、ね。ニッパ?ないです。
350: 2016/04/01(金)06:44 AAS
同じPCでも、入れるOSによってPCの耐久寿命が変わるそうですね。
BSDは、電解コンデンサがライトアップしにくいって聞きましたけど、
やっぱりサーバー用のOSだからですか?
351: 2016/04/01(金)07:02 AAS
ありがとうございます!
>電解コンデンサがライトアップしにくい
って なんのことでしょう?意味がとれませんでした。。。

>サーバー用のOS
だったんですか?? あぁ! 失望です。。
352: 2016/04/01(金)07:50 AAS
前スレで質問して、「パソコンでもFreeBSDは動く」と
回答をもらった者です。そこで早速FreeBSDをダウンロードし、
とりあえずISOファイルをクイックしてみました。
で、そのFreeBSDはどこから出てくるのでしょうか?
念のためパソコンを再軌道してみましたが、
FreeBSDは出てきませんでした。
やはりFreeBSDはパソコンに対応していないのでしょうか?
353
(1): 2016/04/01(金)12:28 AAS
ざっと調べましたが、明確なメリットはないとのこと。
しかしここの皆さんが気に入りましたので、居つくことに決めました。
ガンガンLinuxの質問して生野でよろしくおねがいします。
354
(1): 2016/04/01(金)12:45 AAS
>>353
春休みはいつまで?
355: 2016/04/01(金)15:41 AAS
pkg upgradeがこける
libspectreで引っかかる見たいなので、単独でupdateする
% sudo pkg install print/libspectre
残りを通常にpkg upgrade

こんな事あるのね
356: 2016/04/01(金)19:15 AAS
システムが頻繁に固まる。

Mint17.2。どこを見たらいい?ログとかないのか?
357: 2016/04/01(金)19:41 AAS
ウォークマンやばい、pcと接続時 認識不安定。ゆえに転送できん。

ケーブルのコネクタ部分を見ると、一部黒くなってる気がする。

恐ろしく大事なデータはいってます。神戸ラストのニコちゃんの声とか。

どうすりゃいいでしょうか?
358: 2016/04/01(金)20:07 AAS
FreeBSDを使ってきた君たちへ

君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたFreeBSDの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ

だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのFreeBSDの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに
359: 2016/04/01(金)21:14 AAS
そんなこというな! くそがき。
おれはフリーのこと なんにも知らんがの。
ぜんぶ無用のものなんかないんだょ。
役立たないものなら、創価学生会館のサーバが
ぜんぶ FreeBSD の説明つかんやんけ。
360: 2016/04/01(金)23:37 AAS
>>354
ずっとじゃね?
361: 2016/04/02(土)06:30 AAS
いろんなフォントをインストールして遊んでいたら
FreeBSDのフォントがすべてみかちゃんフォントになってしまいました
画面だけでなく春休みのレポートを印刷してもみかちゃんフォントです
みかちゃんフォントをアンインストールしても元に戻りません
至急HELP
362: 2016/04/02(土)08:32 AAS
fc-cache -fvしてみたら?
363: 2016/04/02(土)09:14 AAS
2chスレ:unix
まぁこんなことするからこの板でのQ&Aは成り立たなくなってしまうんだがな
364: 2016/04/02(土)09:29 AAS
フォントキャッシングの破損だと思います。
この質問、毎週1回はあるよくある質問ですね。
0Sを最インストールすると直ります。
365: 2016/04/06(水)04:22 AAS
はじめまして。jd でこのスレを開いてるのですが(jd 初心者)
280番くらいまでしか表示されません。
どうすればよいですか?
366
(2): 2016/04/07(木)11:28 AAS
bhyveでvmrun.shをCPU数を2以上(-c 2)にするとエラーが出て起動できません
どうしたらいいのでしょうか
367
(1): 2016/04/07(木)12:46 AAS
エラーメッセージを良く読む
368
(1): 366 2016/04/07(木)13:04 AAS
>>367
2 vCPUs requested but only 1 available
というメッセージが出ます
CPU数を1にすれば(-c 1)起動します。
どうすれば仮想マシンのCPUの数を増やせますか
369
(1): 2016/04/07(木)14:15 AAS
>>368
ひょっとしてVirtualBoxとかも動かしてない?
370: 366 2016/04/07(木)15:18 AAS
>>369
VirtualBoxをいれていません。

BIOSでVT-x, VT-d両方とも有効にしていますが
hw.vmm.vmx.cap.unrestricted_guestが0になってます。
371
(1): 2016/04/09(土)14:09 AAS
FreeBSDなんか選んじゃう、選ばれた一部のエリートが
交響曲3楽章4楽章連続で聴くとは思えない
372: 2016/04/09(土)18:02 AAS
>>371
だんだんつまんなくなってきたよ。
オリジナルの出来がいいと、後が辛いね。
373: 2016/04/12(火)00:06 AAS
面白い奴が始めて、才能ない奴らが後から群がって来て
つまらなくなってあっという間に廃れるって感じのコピペあったな
374: 2016/04/12(火)01:02 AAS
お知恵を借りたく、参上しました。
サイト管理者の方へ 質問です。
あるサイトにおいてアク禁なてます。
なんとしても突破したい。

串で閲覧可能だが、新規ユーザ登録できないです。
どーゆーことでしょうか?
375
(1): 2016/04/12(火)04:54 AAS
FreeBSDなんか選んじゃう、選ばれた一部のエリートが
アク禁の対処できないは思えない
376: 2016/04/12(火)04:56 AAS
IPv6をdisableしてみるといかがでしょうか?
377: 2016/04/12(火)06:43 AAS
>>375
日本語おかしいぞ
378
(1): 2016/04/12(火)09:46 AAS
TCP/IPをアンインストールしてみるといかがでしょうか?
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s