[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319
:
289,290,294,302,312
2016/03/11(金)11:41
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
319: 289,290,294,302,312 [] 2016/03/11(金) 11:41:20.87 i915がエラーを吐くので、i915でググったら、FreeBSDハンドブックに行き着いたw (逆だろw>>オレ) そしたらkern.vty=vtのくだりが。 ていうかそもそもvtって何よ...manすると、 「first appeared in FreeBSD 9.3」だって。道理で知らんワケだw で、9.3ではGENERICにvtは無く、installer付属のXは非KMS版となっているが、 portsのXorgはKMS版であると判った。 はい、portsから入れましたw 今さら戻る気もない。 →vt入りのkernelにし、コンソールとXの行き来、Xからsuspend/resumeも無事動作。 (ちょっと壁紙が崩れるとかはあるけど) マシンは複数機種と言ったけど、グラボは結局どっちもintelだったので、同時解決。 確かにlinuxみたい。へー、今こんななんだ。 でもなかなかいい感じに仕上がった。暫くこれで暮らそう。 (と、出来た東芝ノートから外出先から書いてみるテスト。) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/319
がエラーを吐くのででググったらハンドブックに行き着いた 逆だろオレ そしたらのくだりが ていうかそもそもって何よすると だって道理で知らんワケだ でではには無く付属のは非版となっているが のは版であると判った はいから入れました 今さら戻る気もない 入りのにしコンソールとの行き来からも無事動作 ちょっと壁紙が崩れるとかはあるけど マシンは複数機種と言ったけどグラボは結局どっちもだったので同時解決 確かにみたいへー今こんななんだ でもなかなかいい感じに仕上がった暫くこれで暮らそう と出来た東芝ノートから外出先から書いてみるテスト
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 683 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s