[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/17(土) 13:43:57.70 例のコピペ荒しが発生しそうな質問ですいません。 何日か前のpkg更新でおかしい(不具合がある)気がしたが、 xorg-server-1.17.2,1に更新してから、おかしさが確実に 再発するようになりました。 afterstep1-1.0_4において、複数の重なったウィンドウがある状態で、 他のウィンドウにマウスカーソルを移動して、ポイントすると、 本来はそのウィンドウが選択され、最前面に出るはずが、反応がない。 フリーズした感じになる(マウスポインタは動いている)。 OSもアプリも正常に動いている(conkyとか、emacsのautosaveで確認)。 反応がなくなると何秒か、何十秒か、待たないと反応が帰らない。 反応が戻ると、それまでの動きがまとめて処理される感じ。 未確認だが、firefoxのタブ切替え時にも発生したような気がする。 突然来るので、どうすれば確実に再現できるかは不明。 いろいろ疑った結果、twmでは発生せず。 どうもafterstep1の問題みたいです。 afterstepをportsからmakeしましたが、直らず。 なぜでしょうか。 他のfvwmなどのWindowManagerでは、みなさんはどうですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 846 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s