[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2018/08/24(金)00:25:38.84 ID:iMeaBiRp(1) AAS
Rails は随分衰退してるよな
110(1): 2018/08/26(日)10:48:03.84 ID:3PZrutH3(1) AAS
Haskellは勝ち馬に入りますか?
220: 2018/08/30(木)00:48:13.84 ID:K2XYaSpY(2/5) AAS
だからさー!君たちワナビーの法則やっちゅうねんバカなのか!
307(1): 2018/09/01(土)20:56:58.84 ID:1LBe8Cyr(1) AAS
>>304
C言語的な演算子の概念に拘るなら、比較式はn項演算だと考えれば理解しやすいかな
実際scalaやF#のmatchとかRubyのifとかはn項演算の例だし、そんなに珍しいもんじゃないよ
335: 2018/09/02(日)08:33:01.84 ID:KdakvMsf(1) AAS
人工知能というか機械学習な
その中でも深層学習ってやつね
pythonは特化してるわけじゃなくて深層学習に必要な行列計算が簡単に書けるnumpyというライブラリがあるから使われている
未来のことは分からないが、気にしても仕方ないように思える
プログラマにとって技術の陳腐化は日常的なことだし
機械学習やりたいならプログラミングじゃなくて統計を学んだ方がいいよ
404: 2018/09/03(月)22:32:26.84 ID:fCvrhDfC(4/4) AAS
オブジェクトモデルに依存しないテンプレートライブラリはないのかと
型システムの改善だけが目的の
OOでも関数型でもない言語
654: 2018/09/07(金)23:44:11.84 ID:SXl8ZrIY(1) AAS
Linuxを一から作り直すならどういう言語がいいんだろな
個人的にはLinusと同じくC++はダメだと思ってる
Rustはいいと思うし実際作ってる人何人もいるよね
他になんかOS作りに役立つ新しい概念の言語ってないものかな
669: 2018/09/08(土)01:17:55.84 ID:/YqXtscO(2/15) AAS
RubyがPythonの位置にいないのは、普通にRubyistが気持ち悪いからだよ
外部リンク:togetter.com
だってさ
749: 2018/09/08(土)15:55:26.84 ID:AeS6DVc8(2/2) AAS
pythonキチうぜえな
ム板から追い出してえ・・・
812(1): 2018/09/09(日)12:29:47.84 ID:UvF45WNM(2/2) AAS
>>809
上でも書いたけどChakraCore。
V8と比べてコーディングの手数は少ないしビルド済みのバイナリもあるし、使い勝手はほとんど
Luaと変わらんと思う。
まぁ、Luaの方は5.1→5.2でモジュール周りの仕様が変わったのに嫌気がさして捨てた口なんで
そのころの印象だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s