[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2018/08/22(水)09:45:29.54 ID:zudhoHB+(1) AAS
Rの発音が難しい
74: 2018/08/24(金)07:02:18.54 ID:ilYYcF1k(2/2) AAS
質実剛健で実用的って言いたいんだろ?
キッチンバサミを目指したら爪楊枝ができたってこと
滑ってるなら謝る
97: 2018/08/25(土)18:26:18.54 ID:LmKCHa/5(1/2) AAS
そっか?
うちの会社ではふつうに swift やら c++ やらで作ってるが
181: 2018/08/28(火)22:44:40.54 ID:vFWqxH+c(2/3) AAS
>>159
ワナビーの法則やな
誰でも口出しできる駐輪場の話題が一番盛り上がって恋仲を深めるってやつ
275: 2018/09/01(土)11:47:25.54 ID:4l6T8pEq(2/5) AAS
必要か不要かを判断するコストは実際にはものすごく高い
簡単に作れるかどうかで判断してたくさん自由に作ってどれかひとつ成功すればいい
350: 2018/09/02(日)20:08:30.54 ID:UJ9ET2d1(1) AAS
しかも極初期からOpenGLバインディングが使えたという魔改造スクリプト言語
362: 2018/09/02(日)23:10:24.54 ID:Tb3tt8fk(2/2) AAS
つまりlua使っとけば間違ない
という結論になる
余計な機能があるせいで
いちいち余計なことを覚えないといけないという悪循環もなくなる
pythonは余計なもん大杉で初学者にも不向きといえる
余計なもんないほうが初学者もとっつきやすい
覚えることも少ない
簡単なのが一番
725: 2018/09/08(土)12:10:30.54 ID:u+/FmOm4(1/2) AAS
>>721
セットアップがスクリプト言語の速度でも
numpyの実計算部分が早いというのが実用になる理由だし
むしろフル活用するため、BLASを使うためのDSLのようなものだから
全部Cで書く方が不利だと思うけど
892: 2018/09/11(火)08:47:25.54 ID:WxRwu19B(1) AAS
Ruby厨に効いてるみたいだからワッチョイ入れようぜw
958: 2018/09/11(火)22:24:41.54 ID:i7axZbyN(1/3) AAS
スレタイにc、javascript、luaが入ってない
それ以外はその他スクリプト言語
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s