[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2018/08/22(水)21:59:52.53 ID:4OWOzItJ(1) AAS
まぁ、その発音だと無理やり日本語に当てはめるとやっぱりラストだな
44: 2018/08/22(水)23:35:48.53 ID:mHU9sjBy(5/5) AAS
>>41
縄文倭猿からするとうらやましい限りです
225(1): 2018/08/30(木)03:28:31.53 ID:IxfOs83u(1) AAS
>>213
空リストとか空文字列ってfalse扱いじゃなかったっけ?
398: 2018/09/03(月)20:54:22.53 ID:r5JPflBu(3/3) AAS
sizeofすれば配列かポインターか分かるよな?
463: 2018/09/05(水)22:29:20.53 ID:CAQNH5IR(1) AAS
Rubyには、アンチが沸くほどの力も残ってない。
FreeBSDの時もそうだった、ただ黙って衰退するのみ。
480: 2018/09/06(木)00:42:29.53 ID:a0xjqhVc(1) AAS
>>479
Javaのジェネリクスがクソなのは当時のSunに金がなかったから
互換性云々はただの建前で、どうせライブラリに互換性ないんだから何の意味もないよ
606: 2018/09/07(金)14:48:45.53 ID:qP4sVwu3(1) AAS
OSがある組み込みって質問するほどでもなくテキトーにやってたら何とかなりそう
621: 2018/09/07(金)20:05:27.53 ID:B/yxkRYZ(9/14) AAS
反論する以前にまず意味が通る文章になってない
池沼語でかかれてる
641: 2018/09/07(金)22:10:12.53 ID:CCxV22EI(1) AAS
pythonしか書けないから
730: 2018/09/08(土)12:50:43.53 ID:bAyzB+j9(1) AAS
mutexもatomicも分からんような、今までLL言語でAPI書いてたウェッブエンジニアがGolangを賞賛する流れはキモいと思うわ。Golang自体は次バージョンで色々楽になりそうだし良いと思うんだが。
756: 2018/09/08(土)16:40:45.53 ID:49ssh0n4(3/3) AAS
書店言ったらオライリーのRustの蟹の本出てた
854: 2018/09/10(月)01:12:11.53 ID:XzQQxj6r(1/4) AAS
それはあってる
完全に能力の問題
すでにAI()関連は
期待どおりの結果がでるようにするための
データ(学習データ)作るドカタたちを量産する方向に向かってる
パンチャーがちょっと進化したようなドカタ
日本は頭悪いドカタでもできる仕事を作るのだけは得意
961(1): 2018/09/11(火)22:44:37.53 ID:x70JlDKn(1) AAS
grepをgreqだと思ったんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s