[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 2018/08/21(火)06:34:37.31 ID:tXgEUgxf(1) AAS
rustで、何作ってんのみんな。
goで、事足りるよね大体
174
(2): 2018/08/28(火)22:05:20.31 ID:hby/BPp+(6/14) AAS
true、false、null
とかただの3ステートだからな

コレはもうブーリアンじゃない
1、2、3でも入れとけばいい
277: 2018/09/01(土)12:00:11.31 ID:bn2L0QEe(1) AAS
a < f(b) < c
fは何回呼ばれるべきか
310: 2018/09/01(土)21:49:16.31 ID:4l6T8pEq(5/5) AAS
学校で教えるのはプログラムではなく物理とか微分とかなので
学歴重視はハードウェア重視や機械学習重視になりがち
318: 2018/09/01(土)22:56:42.31 ID:NoXfDUjm(1) AAS
オペランドを順に評価しながらandで繋ぐだけだろ?
半角クンにとっては難しいのかな
357: 2018/09/02(日)21:56:03.31 ID:wjrBsTt/(1) AAS
>>356
切り捨て?詳しく
373
(2): 2018/09/03(月)09:51:52.31 ID:4uYLlRfz(1/2) AAS
無学だから教えて欲しい
プログラミング言語の配列に0-indexが多いのって、Cの配列がアセンブラに寄せてあってaddress+0からスタートしてるからだと思ってるんだけど正しくはどうなの?
435: 2018/09/05(水)09:25:20.31 ID:K+FwV09o(1) AAS
そんな事言ってるとSmalltalkみたいなシェアになっちゃうぞ
いいのか?
455: 2018/09/05(水)20:22:57.31 ID:qZRKLVoM(1) AAS
>>441
つか選択肢がおかしい
600
(1): 2018/09/07(金)11:07:00.31 ID:2ndmNxux(1) AAS
>>590
半角クンは、ある言語で書かれたプログラムでできることと、ある言語で記述できることを混同しちゃって恥ずかしくなっちゃったのかもよ。
713
(5): 2018/09/08(土)11:11:18.31 ID:6EerMJxu(3/5) AAS
スタバでmacでドヤってるやつはpyhton使って自称データサイエンティストのイメージ
850: 2018/09/09(日)23:40:44.31 ID:MeVCq1uS(2/2) AAS
ジャップ連呼するぐらいならせめて英語で書いてくれw
864: 2018/09/10(月)20:46:48.31 ID:NZhOY3Ji(1/2) AAS
まともなOSもプログラミング言語も開発出来ない日本人がITで成功するわけがない
928
(1): 2018/09/11(火)20:25:39.31 ID:uQCQ3gqp(2/3) AAS
フライングで申し訳ないが次スレ立てといた

次世代言語14 Go Rust Swift Kotlin TypeScript
2chスレ:tech
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s