[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: 2018/09/11(火)18:01 ID:je6kVHqj(3/5) AAS
あと微妙にヒットする次世代っぽいのはCrystalとJuliaか
912: 2018/09/11(火)18:25 ID:K2tTWTaM(1) AAS
◆QZaw55cn4cは木曜日を迎えるまでにちょくちょくワッチョイ変わってるから
自演は防げないぞ
913: 2018/09/11(火)18:33 ID:zFV/e2AW(1/2) AAS
Juliaはワンチャン普及する可能性もある
914: 2018/09/11(火)18:35 ID:RXZvWAlK(2/4) AAS
Kotlinもよろしく
915: 2018/09/11(火)18:55 ID:qR9CvGWr(1/3) AAS
>>901 >>902
だよな
Rustって意外といいポジション見っけたと思う
MLから実用に手を伸ばしたって意味ではOcamlと兄弟みたいに見える
916: 2018/09/11(火)18:55 ID:A4FaMDI8(1) AAS
>>898
OSを書くって表現に凄く違和感を感じます。
917: 2018/09/11(火)18:56 ID:1mtROyjn(1) AAS
プログラムは書くものだけどシステムは作るものだな
918: 2018/09/11(火)19:16 ID:RXZvWAlK(3/4) AAS
OSもプログラムではある
919: 2018/09/11(火)19:18 ID:qpAmvmXH(1) AAS
rustは今の所haskell的なポジションへまっしぐらしてる。
920: 2018/09/11(火)19:23 ID:f7RkM7oh(1) AAS
つまり趣味用ってことか
921: 2018/09/11(火)19:44 ID:5EiZFzAc(2/3) AAS
pony推したい
922: 2018/09/11(火)19:51 ID:FGxV+qyE(3/3) AAS
dropboxとかrust実用してるじゃん
狭い範囲だけど知り合いのスタートアップも手をつけ始めたと聞く
923
(1): 2018/09/11(火)20:02 ID:h+dncsJx(1) AAS
perl、php、python、rubyみんな仕事で書いてきたけどどれも変わんないわ
924: 2018/09/11(火)20:08 ID:5EiZFzAc(3/3) AAS
>>923
それは、各処理系の特徴的な機能を使ってこなかっただけだろう
……とはいえ、それら固有の機能なんてどれも難読化一直線なんで使わなくて正解だが
925: 2018/09/11(火)20:09 ID:IbNIlios(3/5) AAS
perlだけは布教できんかったわ
926
(4): 2018/09/11(火)20:10 ID:09nrB+FD(1) AAS
Perlはawl grew sed使ってる人には刺さる
927: 2018/09/11(火)20:15 ID:PoM0Nwfu(2/2) AAS
swiftもGCあるの?
928
(1): 2018/09/11(火)20:25 ID:uQCQ3gqp(2/3) AAS
フライングで申し訳ないが次スレ立てといた

次世代言語14 Go Rust Swift Kotlin TypeScript
2chスレ:tech
929
(1): 2018/09/11(火)20:31 ID:cXyNYdQG(1) AAS
>>926
awlじゃなくてawkかな。
grewはしらない。
930
(1): 2018/09/11(火)20:33 ID:jivIxdcT(1/2) AAS
Rustに流行って欲しい半分C++がこれ以上蔓延って欲しくない半分が正直な所
931: 2018/09/11(火)20:38 ID:I4SOcYGB(1) AAS
>>928

荒らしが立てる前に立てて置くべきだな
932
(1): 2018/09/11(火)20:45 ID:XUdyiGFE(1) AAS
>>930
Goクソだろと思ってRust流行ってほしいと願ってたが
使ってみると案外Goも悪くなかった
というかGoぐらいが一番プロジェクト管理しやすい

C++ではもうエンハンスしたくねえ・・・
933: 2018/09/11(火)20:57 ID:jivIxdcT(2/2) AAS
>>932
GoはGoで良い言語だよね
ただどうしても立ち位置の多少違う言語だから、Goだけが流行ってしまってもC++は駆逐できないという気持ちがあり
934: 2018/09/11(火)21:00 ID:/zLB8YvP(1) AAS
Goはjavaの位置にくる予感
Goはジェネリクスをいれれば完成する気がする
935: 2018/09/11(火)21:05 ID:0ST0xC6B(2/4) AAS
ついでにconstもいれていただけませんかね…
936: 2018/09/11(火)21:09 ID:0ST0xC6B(3/4) AAS
constってのは定数(リテラル)じゃなくて不変値(イミュータブル)って意味ね
937: 2018/09/11(火)21:24 ID:8X7RpKbq(1) AAS
やっぱり荒らしがフライングしてワッチョイを立てたな
ひどい自演だからもしかしてと思ったけど
938: 2018/09/11(火)21:27 ID:VeRJho8z(1/6) AAS
じゃあワッチョイ無しは俺が建て直すわ
939: 2018/09/11(火)21:27 ID:je6kVHqj(4/5) AAS
自分が自演ばっかりしてるからって他人を自分の尺度で見るのはどうかと思うね
940: 2018/09/11(火)21:30 ID:VeRJho8z(2/6) AAS
次世代言語14 Elixir Crystal Julia Rust Swift
2chスレ:tech
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s