[過去ログ]
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 23:40:44.31 ID:MeVCq1uS ジャップ連呼するぐらいならせめて英語で書いてくれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/850
851: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 23:52:06.68 ID:17nN/77v >>849 電池とか材料とかケミカル方面では日本は非常に優れてると思うけど 正直IT方面ではホントセンスないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/851
852: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 00:59:59.17 ID:KiQkyCcO >>851 なんでそっち方面ではうまくやれるのに、ITでは出来ないんだろうね。 ITを製造業のものづくりと勘違いしているのがいけないのかな。 こないだTVで日本のAI(ディープラーニング)は遅れてる。 それはビッグデータが自由に使えないことが原因だとか言っていた。 いい加減、日本のIT技術は上の方でないってことを認めた方がいいと思う。 これからはAIだとかIoTだとか言っている会社のお偉いさんを見ると絶望したくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi
/tech/1534769753/852
853: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 01:01:36.52 ID:lX2Tg5Aa これからもPHPだと言っているガイジ会社よりはええんちゃうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/853
854: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 01:12:11.53 ID:XzQQxj6r それはあってる 完全に能力の問題 すでにAI()関連は 期待どおりの結果がでるようにするための データ(学習データ)作るドカタたちを量産する方向に向かってる パンチャーがちょっと進化したようなドカタ 日本は頭悪いドカタでもできる仕事を作るのだけは得意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/854
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 01:13:13.69 ID:hUyLWeb6 Япония http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/855
856: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 01:31:44.37 ID:vCa/RKWH >>852 いや逆だよ 日本では情報産業があまりにも"技能を持ったエンジニアの仕事"ではなくなってて とにかく人員投入でやる産業になってるから碌でもない事になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/856
857: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 06:09:19.63 ID:ndgOlWH8 日本企業のITが弱いのは情シスが無能だからだよ 自己責任でやってしまえば遥かに低いコストで効果的にやれることをわざわざITベンダーに投げるからIT投資効率が極めて悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/857
858: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 07:47:24.76 ID:tzia1Cz0 うちは内製するタイプだけどこれはこれで叩かれるんだよな。 とはいえ、製造業の設計データなんかを触るプログラムを、常駐してる奴なんかには触らせられないのも事実だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/858
859: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 10:46:36.48 ID:Q9ZAajOd 日本では最近までウォーターフォールモデルでの開発が主流だった。 it土方という言葉が流行るところからしてわかるように、建設の作業モデルをitに当てはめようとしたわけ。 結果アホみたいなことに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/859
860: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 15:30:38.58 ID:l5Iw0nFS おい◆QZaw55cn4c 板を荒らすな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/860
861: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 15:39:43.00 ID:eG3sLrXU 建設というか不動産って通常より高く買わされても買った人の自己責任みたいになるだろ でもITは予定よりコストが高かったら買った人が怒って裁判になったりするんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/861
862: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 15:46:23.71 ID:6cb3i50H 意味不明 建設工事が見積りをオーバーして喧嘩にならないわけないたろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/862
863: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 16:14:08.21 ID:eG3sLrXU 破産させるくらいの勢いで個人に売りつけたら儲かると思う どうせ大企業様を破産させる度胸はないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/863
864: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 20:46:48.31 ID:NZhOY3Ji まともなOSもプログラミング言語も開発出来ない日本人がITで成功するわけがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/864
865: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 20:52:02.12 ID:XzQQxj6r rubyみたいなウンコスクリプトなら開発できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/865
866: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 21:04:56.50 ID:PnvzApj8 スレを荒らすな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/866
867: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 21:27:53.91 ID:NZhOY3Ji 事実を述べたまでです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/867
868: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/09/10(月) 21:42:43.47 ID:Lm1PIJ1d >>860 私ではありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/868
869: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 21:43:16.30 ID:XzQQxj6r オレでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/869
870: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 21:51:04.16 ID:XDdlnPnS アホでもわかる自演だな 頭ダイジョーブか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/870
871: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 22:18:23.63 ID:lX2Tg5Aa >>867 コレメンスンゴねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/871
872: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 22:26:37.13 ID:nv68OB99 誰に言わせてもRubyはウンコだけどね。 どうして批判してるのが一人だと思うのかな? Smalltalkといい、ウンコ言語の信者は統合失調症っぽいのが特徴だね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/872
873: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 22:30:48.89 ID:vCa/RKWH 今回の地震の件でも痛感した事だがさくらみたいな堅実な企業に頑張って欲しいな 大手の大半は碌でもないとこばっかだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/873
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 22:45:32.89 ID:lX2Tg5Aa 大半が碌でもないゴミ満載のサーバ群を 貴重な燃料、莫大な電力を掛けてまで維持する必要があったのか って気にはなっちゃうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/874
875: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 23:14:23.47 ID:23Oz4Fa7 このスレの粘着は自演し過ぎ どんだけPython好きなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/875
876: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 23:19:53.85 ID:XzQQxj6r ⊂_ヽ、 .\\ /⌒\ \ ( 冫、)ルビーになぁれ > ` ⌒ヽ / へ \ / / \\ レ ノ ヽ_つ / / ・*.・: / /| :。 *.・ ( ( 、 ★。:’* | |、 \ 。・.*・; ・ | /
\ ⌒l ;* ・。;*★ 人・ | | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・ ノ ) し' ・ * (__) * ・。・ (_/ 。*.;; ・( ・∀・) ★.* ’★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/876
877: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 23:54:14.51 ID:G9OhsW5D 他の言語の話題を上げる→Rubyの話題上がらず Pythonの話題を上げる→唐突なRuby叩き コンプ持ちすぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/877
878: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 00:01:49.03 ID:WP/oNt7z for文で配列作る際にforの前に空配列変数を宣言するのが何か気に食わないので誰か var arr=for(〜){〜}みたいな構文考えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/878
879: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 00:24:20.05 ID:fTXfDv9R ここの粘着はPythonを愛しすぎて他人がRuby信者に見えとるらしい Rubyを話に出してるのは粘着本人しかおらんというのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s