[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2018/09/07(金)00:54 ID:B/yxkRYZ(1/14) AAS
luaはMITライセンス
ライセンスでもLuaVM最強
586: 2018/09/07(金)01:04 ID:Lg+FH95y(3/3) AAS
>>584
えっ!そうなんですか
かつてScala使いから「KotlinはScalaのパクリだ、Kotlinで出来ることはScalaで
全て出来る」とKotlin使いは蔑まれる程Scala使いは誇り高い存在であったのに、
いつの間にかこんな状態にまでなってしまっていたのですね
やはり守銭奴Oracleのおかげで、JVMに乗っかっているScalaまで敬遠されることに
なってしまったんですね
587(1): 2018/09/07(金)05:48 ID:GOEQxX8p(1) AAS
>>575
reモジュールあるじゃん
588: 2018/09/07(金)06:16 ID:pF4CtjTd(1/2) AAS
>>587
何が問題なの?
589: 2018/09/07(金)07:30 ID:WLmCJ9FI(1) AAS
混乱しすぎだろ
OracleJDKの無償配布は無くなるが、Java言語自体は特に有償化してない
OpenJDK(バイナリはAdoptOpenJDK)用意したから
Oracle製のJDK提供は商用サポート有りのみに絞るってだけ
以前からOracleの有償サポート契約している奴
→ 年額制が月額制に変わる
Android
→ OracleJDK有償化の影響は特になし
サーバーサイドJava(RHEL顧客)
→ Red Hatがサポート
それ以外の奴
→ AdoptOpenJDKでバイナリダウンロード
590(1): 2018/09/07(金)07:52 ID:k74LYZov(1) AAS
>>561
Cに出来ないことはスクリプトでもできないんじゃなかったの?
591: 2018/09/07(金)08:10 ID:Ws4N05aS(1) AAS
JDK有料化は関係なくScalaは滅んでいったけれども
592(1): 2018/09/07(金)08:23 ID:pF4CtjTd(2/2) AAS
ScalaとKotlinは、Javaの何が問題なのか熱く批判しなかったから意味がわからない
冷笑なんかじゃ意味がわからない
Javaの何が問題なの?
593: 2018/09/07(金)08:48 ID:GvQdXEBR(1) AAS
>>592
ぬるぽ
594: 2018/09/07(金)08:48 ID:v7Eid25T(1) AAS
Java言語とJVMとJDKがそれぞれ何なのかが分かってれば混乱するわけがない
595: 2018/09/07(金)09:42 ID:kXzYLjHc(1) AAS
Javaのサポートについてのまとめ
外部リンク:qiita.com
596: 2018/09/07(金)09:49 ID:WxviOavP(1) AAS
Luaなんて言うヤツC言語エアプだろ
なんでCと連携させるスクリプト言語であんな書式のかけ離れた文法の言語使わなあかんのや
597: 2018/09/07(金)09:50 ID:dEe5+IVT(1/3) AAS
組み込みが簡単だから
598: 2018/09/07(金)09:58 ID:dEe5+IVT(2/3) AAS
別にpythonでもjsでもいいんだよ
でも簡単に組み込めない
お前こそ組み込みやったことないエアプだよね
599: 2018/09/07(金)10:00 ID:M/DU9wQ1(1) AAS
今時、Lua使うならBoost.pythonでやるわ
600(1): 2018/09/07(金)11:07 ID:2ndmNxux(1) AAS
>>590
半角クンは、ある言語で書かれたプログラムでできることと、ある言語で記述できることを混同しちゃって恥ずかしくなっちゃったのかもよ。
601: 2018/09/07(金)11:08 ID:dEe5+IVT(3/3) AAS
またエアプが
それだと主従逆転してるから代替にならない
602: 2018/09/07(金)11:39 ID:NiZXkwfC(1/4) AAS
組み込みが簡単っていうかコンパイルが簡単
例えばwasm用にpythonやnodeをコンパイルできるのかと
603: 2018/09/07(金)12:17 ID:s7XzwHTN(1) AAS
スレタイすら読めない人になぜいちいち構うのか
604: 2018/09/07(金)13:19 ID:NiZXkwfC(2/4) AAS
PC棒で殴っても効果はない
スレタイに効果がある世代は終わった
605(1): 2018/09/07(金)14:46 ID:UG45M1i1(1) AAS
OSがある組込みを言ってるのかOSがない組込みを言ってるのかでまたちがうよねOSがTron系って場合もまたあるけど
606: 2018/09/07(金)14:48 ID:qP4sVwu3(1) AAS
OSがある組み込みって質問するほどでもなくテキトーにやってたら何とかなりそう
607: 2018/09/07(金)16:35 ID:Jui97C69(1) AAS
またPyキチが騒いでるのかよ
おまえ一人のためにどれだけ迷惑かけるつもりだ
608: 2018/09/07(金)18:10 ID:NiZXkwfC(3/4) AAS
人種や民族ではなく一人
セカイ系か
もしかしてセカイ系を否定されたら消去法でレイシズムになったりするのか
609: 2018/09/07(金)19:10 ID:6E8Xbbh2(1/8) AAS
>>600
半角くんは色々思い込みが激しいよね。falsyな存在や、マクロでの評価を忘れて、==trueが完全に不要だと言ってみたり。
610: 2018/09/07(金)19:26 ID:B/yxkRYZ(2/14) AAS
やっぱりな低学歴知恵遅れは認知機能に問題がある
611: 2018/09/07(金)19:27 ID:B/yxkRYZ(3/14) AAS
==true
は普通に不要だからな
612: 2018/09/07(金)19:29 ID:B/yxkRYZ(4/14) AAS
>>578にカンペキなコタエが書いてある
低学歴知恵遅れは普通に知能に大きな問題がある
613: 2018/09/07(金)19:32 ID:B/yxkRYZ(5/14) AAS
==trueについてもカンペキなコタエが
↓ココに書いてある
>>223>>300
池沼がでる幕は一切ない
614: 2018/09/07(金)19:38 ID:6E8Xbbh2(2/8) AAS
>>157
の解決はどうすんの?
展開したら==trueだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s