[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
829(1): バチルス(アメリカ) [IT] 08/16(土)16:31 ID:pU68DyeP0(6/15) AAS
>>825
幕府に管理されてない、公称でないだけで普通に使われてた
って何度もソースで示しただろ研究者の証明で
無教養
パヨクは意図的に現実をごちゃまぜににして話が通じないクズだと
自分で証明するなよw
833(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)16:33 ID:oQISjCF80(58/80) AAS
>>829
ソースははじめてきいたけど
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
ちなみに法務省のソース
公的なお名前の話なんだから
>幕府に管理されてない、公称でないだけで普通に使われてた
っていっても今のあだ名みたいなもんかで終わると思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s