夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (382レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

345
(1): メチロフィルス(大阪府) [ニダ] 08/16(土)00:31 ID:HLU8l9oz0(1) AAS
>>1
同姓であれば相手の戸籍に入り、戸籍全部事項証明書に帰化した事実が記載される。
別姓を選択すると相手の戸籍に入らないので法律上は「事実婚扱い」となり、
その後に離婚して新たな戸籍が作られると旧姓を維持したまま帰化した事実が
戸籍全部事項証明書に記載されなくなる。
つまり、偽装結婚によって旧姓のまま簡単に帰化した事実を隠すことが可能になる。

これが夫婦別姓を推進する理由
346: エアロモナス(福岡県) [US] 08/16(土)00:35 ID:U0uwsHyZ0(1/3) AAS
>>345
アホコピペ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*