[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
302
(2): テルモトガ(茸) [US] 08/15(金)18:30 ID:u2AkFBtR0(2/4) AAS
>>299
同性しかふうふになれないのか
きびちーな
405
(2): シネルギステス(庭) [OM] 08/16(土)09:53 ID:Xj6subVw0(1/62) AAS
>>302
今も事実婚という制度はある

財産云々言うなら事実婚と同時に法的な手続きを取ればいいのですよ、海外みたいな契約書を交わすとか
それは現行システムに於ける夫婦同姓婚者のどちらかが姓名変更をするのと等しい労力でしょ
474
(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:25 ID:oQISjCF80(11/80) AAS
>>468
405 シネルギステス(庭) [OM][] 2025/08/16(土) 09:53:31.11 ID:Xj6subVw0 [1/14]
>>302
今も事実婚という制度はある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s