[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
283
(1): アクチノポリスポラ(調整中) [US] 08/15(金)16:57 ID:a+L6q4bi0(1) AAS
姓を一般にも導入した時に夫婦別姓だったが不都合があったので夫婦同姓に変更したって事か
296: フィンブリイモナス(東京都) [US] 08/15(金)18:01 ID:p227LiWB0(1) AAS
>>283
庶民は夫婦同姓でずっとやっていたが
正式な姓は武士以外認められずその武士は夫婦別姓だった

庶民に正式な姓が導入されたあと、武士みたいに別姓にしようぜってなったが、庶民は伝統的に夫婦同姓だったので反発が起きて、結局夫婦同姓に戻った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s