[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:39 ID:oQISjCF80(1/80) AAS
>>392
政府が夫婦別姓としたが国民の希望で夫婦同姓とした
今は国民が選択的夫婦別姓を希望しているんだから
反対理由がないよな
大事なのはこういうことよなあ
442(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:46 ID:oQISjCF80(2/80) AAS
>>439
事実婚って制度はないからな
しゃーない
445(2): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:47 ID:oQISjCF80(3/80) AAS
>>444
子供は夫婦別姓賛成ですが・・・
449(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:52 ID:oQISjCF80(4/80) AAS
>>448
なるほど
民法何条ですか?
453(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:56 ID:oQISjCF80(5/80) AAS
>>451
そら大半の法律なんて消極的賛成で成り立ってるでしょ
夫婦別姓だけ消極的賛成だけじゃダメなんだーってする理屈がないもの
454(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)10:56 ID:oQISjCF80(6/80) AAS
>>452
書いてないっすね
嘘やめましょう
457(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:01 ID:oQISjCF80(7/80) AAS
>>456
内縁関係において婚姻と同じように扱うというのは否定しないけど制度じゃないんだよな
462: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:07 ID:oQISjCF80(8/80) AAS
>>458
反対派ってなんですぐ嘘つくんだろうな
463: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:07 ID:oQISjCF80(9/80) AAS
>>460
?
そんな言い訳ってどんな?
465(2): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:10 ID:oQISjCF80(10/80) AAS
>>464
いやお前が制度って嘘ついてるから指摘しただけだよ
474(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:25 ID:oQISjCF80(11/80) AAS
>>468
405 シネルギステス(庭) [OM][] 2025/08/16(土) 09:53:31.11 ID:Xj6subVw0 [1/14]
>>302
今も事実婚という制度はある
489: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:38 ID:oQISjCF80(12/80) AAS
>>479
旧姓利用には制限が大きすぎるからな
夫婦別姓にしない理由が特にない
反対理由がないってのはずっといわれてるからな
499: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:53 ID:oQISjCF80(13/80) AAS
>>495
いやそらそうだけど
どこを重要視するかは個人の感想だろうな
503(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)11:57 ID:oQISjCF80(14/80) AAS
>>502
次の世代のためにさっさと別姓制度を整えないとって話だよな
507: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:02 ID:oQISjCF80(15/80) AAS
>>506
意味がわからん
日本と同じシステムの国なんてないよどこにも
510: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:05 ID:oQISjCF80(16/80) AAS
>>508
戸籍がなくなるとしたら夫婦別姓よりマイナンバーの利用が広範になったときよ
512: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:05 ID:oQISjCF80(17/80) AAS
>>511
歌舞伎ファンしかわからんよな
520(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:24 ID:oQISjCF80(18/80) AAS
>>514
その理屈にしちゃうと日本国の歴史も現憲法制定以降なんでね
532(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:38 ID:oQISjCF80(19/80) AAS
>>529
いや30年やってることなんでもう時間稼ぎはいいかな
558(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:54 ID:oQISjCF80(20/80) AAS
>>543
国民の関心は1%のソースがね・・・
562: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:59 ID:oQISjCF80(21/80) AAS
>>561
ソースがないことを主張するとバカにされるのは5chの常だからしゃーない
564(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)12:59 ID:oQISjCF80(22/80) AAS
>>560
反対派でまともなリスクを上げている人がいないから対策もないというのは自然な話
569: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:02 ID:oQISjCF80(23/80) AAS
>>567
家族単位の戸籍なんていずれ廃止されるだろうけど
夫婦別姓とは特に関係はない
戸籍がなくなるとしたら夫婦別姓よりマイナンバーの利用が広範になったときよ
586(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:12 ID:oQISjCF80(24/80) AAS
>>583
外部リンク:pbs.twimg.com
飛鳥時代の戸籍は普通に別姓
596(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:27 ID:oQISjCF80(25/80) AAS
>>591
>>583が嘘ついてるから否定しただけでめんどくさいて
嘘つくやつのほうがめんどくさいわ
602: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:30 ID:oQISjCF80(26/80) AAS
>>597
具体的にのっとりってどうやんの?会社の形態は?
606(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:35 ID:oQISjCF80(27/80) AAS
>>604
じゃあどっちにしろ庶民は大和時代に遡るまで同姓じゃないじゃん
なにいってんだこれ
615(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:49 ID:oQISjCF80(28/80) AAS
>>611
いや別にうじとかばねの話してるわけじゃないんで・・・
なんで論点ずらしてるんだこれ
616: アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:50 ID:oQISjCF80(29/80) AAS
>>608
そもそも株式譲渡したらのっとりの要素どこにもないけど・・・
624(1): アナエロリネア(兵庫県) [CH] 08/16(土)13:59 ID:oQISjCF80(30/80) AAS
>>621
もういいや
ソースもってきて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s