夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (354レス)
夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
281: デロビブリオ(調整中) [US] [] 2025/08/15(金) 16:43:18.86 ID:WxR2EjBT0 まあでもネトウヨの心理紐解いたら分かるけどネトウヨが本当にコントロールしたいのは女、女とお喋りしたり絡んだり連れ添ったり上手にコントロール下に置いてる男いるじゃん?それをやりたいわけ 自分勝手な親父とそれをサポートするちょっと抜けて甘いママ、みたいな。 昔のテレビで垂れ流されてた昭和風の関係が理想なのよ 伝統じゃなくてもいいの そもそも戸主権もなく自由恋愛やお見合いで好きな者同士がくっつきあう戦後の民主主義的な家族像も当時としてはもはや伝統ではない 家族像とは変わり続けるのだがネトウヨはそれがわからない、バカだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755147260/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.785s*