[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
487: フソバクテリウム(茸) [US] 08/16(土)11:37 ID:49RGBs1+0(1/2) AAS
日本が長すぎて1000年超えの伝統とかうじゃうじゃあるからるから130年くらい前からだと大した事なく感じるだけで、130年前とか今ある国の7割くらいは無かったろうから普通に伝統と言っていい
508(1): フソバクテリウム(茸) [US] 08/16(土)12:04 ID:49RGBs1+0(2/2) AAS
>>500
最初頃戸籍が無くなる言われてたから断固反対してたけど、どうやら戸籍はちゃんと残るし子供も筆頭戸籍の性を受け継ぐっていうどこかの党の案になりそうだし正直今は俺もどうでもいい感じにはなってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s