[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(39): カウロバクター(ジパング) [US] 08/14(木)13:54:20.64 ID:FaAXxzOG0(1/4) AAS

法務省の竹内努民事局長は、
夫婦同姓制度は江戸時代には存在せず、
明治時代の民法制定により導入されたと答弁した。

歴史的経緯を巡り、
竹内氏は「江戸時代は一般的に農民、町民に氏の使用は許されておらず、
平民に氏の使用が許されたのは明治3(1870)年だ」
と説明した。

妻が実家の氏を名乗る時期を経た後の明治31(98)年、
民法の施行に基づき夫婦同姓制度が取り入れられたと指摘した。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
25
(1): クトニオバクター(SB-Android) [KR] 08/14(木)14:20:03.64 ID:GgGWPM1g0(1) AAS
子供もいないどころか結婚もしてない奴が何故に夫婦別姓に必死で反対してんのかがわからん
戸籍がどうのと言うが子供居なかったら何れ検索もされず消えていくのだから関係ないだろう
31
(1): セレノモナス(兵庫県) [CH] 08/14(木)14:28:09.64 ID:M1nuiqv20(5/46) AAS
>>30
そら同姓の時代につくったらそうなるだろ
法改正されたらそれにあわせるだけよ
戸籍なんて従たるものなんだから
64: セレノモナス(兵庫県) [CH] 08/14(木)15:03:40.64 ID:M1nuiqv20(13/46) AAS
>>63
一番手っ取り早い方法とって不満なのがわからん
176
(1): ストレプトスポランギウム(神奈川県) [NL] 08/14(木)17:45:46.64 ID:hgjIxoio0(7/11) AAS
>>174
俺にそんな事書き込んでどうするの?
俺は君が嘘つきと呼んでいる昔から同姓派じゃないよ?
361: スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [NL] 08/16(土)06:00:53.64 ID:YRQESb600(1/2) AAS
>>356
実情→そんな法律は無いし妻の籍に入る夫は割といる
 
で?
450: グリコミセス(庭) [OM] 08/16(土)10:53:44.64 ID:Xj6subVw0(8/62) AAS
>>446

>>439
464
(2): ホロファガ(庭) [OM] 08/16(土)11:10:07.64 ID:Xj6subVw0(12/62) AAS
>>457
逆にお訊ねしますが、何故制度化しなければならないのですか?

相続部分だけですよね?自動付帯じゃないのは。そこすら現行制度上でも遺言状作成でカバーできる。
466: バチルス(茨城県) [CN] 08/16(土)11:12:13.64 ID:kZgkhHEz0(27/76) AAS
>>436
お前誰?
何で違うIDへの質問に返事してるの?
524: プニセイコックス(茸) [ニダ] 08/16(土)12:29:12.64 ID:RATPOGl90(5/16) AAS
台湾が夫婦別姓なのに中国からの侵略がどうのとかあり得んでしょ
台湾がそれで夫婦別姓が問題になってんの?
645: バークホルデリア(庭) [US] 08/16(土)14:22:49.64 ID:H9QVfpVz0(5/33) AAS
>>643
どうする?
世帯主じゃない人は全然面倒引き受けてないけど
684
(1): イグナヴィバクテリウム(庭) [CN] 08/16(土)15:00:26.64 ID:Iw/n++sg0(1) AAS
夫婦別姓でなにするの?
戸籍ロンダリング?国籍ロンダリング?
犯罪に利用されるだけ
727
(1): プロピオニバクテリウム(茸) [FR] 08/16(土)15:27:08.64 ID:RhR/VV1+0(6/6) AAS
>>724
おっ、具体的な反論どーぞw
946: バチルス(群馬県) [BR] 08/16(土)20:51:01.64 ID:hPHRLvDZ0(2/9) AAS
>>891
結婚に縁のないキモデブのお前には関係ない話
964: バチルス(アメリカ) [ニダ] 08/16(土)21:23:43.64 ID:tIB8RTGr0(5/6) AAS
>>963
嘘八百あ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s