[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: ミクロコックス(神奈川県) [EU] 08/14(木)16:29:03.34 ID:UruNbCXB0(1) AAS
こんなこと議論するのが時間の無駄
197(1): デスルフレラ(茸) [JP] 08/14(木)19:19:47.34 ID:6Pmdp+uW0(1) AAS
>>12
そんな事言ったら韓国の伝統は0になっちゃうよ
242(1): エアロモナス(庭) [US] 08/15(金)00:45:45.34 ID:y8rWYi1b0(1) AAS
>>234
ていうかもう反対理由はお気持ちだけってことで良いのかな?
330: オピツツス(愛知県) [US] 08/15(金)22:49:50.34 ID:RIjoqZYJ0(1) AAS
>>1
女は家を継がないから氏を名乗らなかっただけだろ
415(1): スピロケータ(庭) [ニダ] 08/16(土)10:08:56.34 ID:S+2TPLKi0(1/2) AAS
>>368
あったぞ
598: クテドノバクター(庭) [CN] 08/16(土)13:28:15.34 ID:8sWvitkR0(13/13) AAS
>>577
50レスしてもNHKで夫婦別姓なんか国民は興味ないって言われたよねww
立憲も共産党も社民も選挙の時に夫婦別姓封印したよねwwww
697: バチルス(茨城県) [CN] 08/16(土)15:06:29.34 ID:kZgkhHEz0(63/76) AAS
>>696
何でやられやすいんだよマヌケ
706(1): バチルス(茨城県) [CN] 08/16(土)15:12:26.34 ID:kZgkhHEz0(65/76) AAS
>>703
何で発覚しやすいんだよ?
882: キネオスポリア(ジパング) [ニダ] 08/16(土)17:42:40.34 ID:wtIEZW5+0(18/20) AAS
反対派がバイトがーって言ったすぐ後に反対派のコピペ荒らしが登場してて草
これもう賛成派の偽旗作戦だろ
963(2): バチルス(アメリカ) [ニダ] 08/16(土)21:22:54.34 ID:tIB8RTGr0(4/6) AAS
>>960
え?ソース付で示してるのが俺で
言い張ってるだけの無教養wなのがおまえなのに?
本姓もしらず、民法がドイツ法とウソ反感なのがお前なのに?
言い張ったら嘘が事情になると思うなよw
俺は1日目張ってるおまえと違って
移動しながらだからたまに変わるのはどうしようもねえ
977: プニセイコックス(茸) [ニダ] 08/16(土)21:54:35.34 ID:RATPOGl90(15/16) AAS
強制的夫婦同姓はオッケー
旧姓併記で姓を二つ持つこともオッケー
事実婚で別姓を名乗ることもオッケー
国際結婚の夫婦別姓制度もオッケー
でも選択式夫婦別姓は許しませんて意味分からん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s