[過去ログ] 夫婦同姓は明治31年からでした 伝統ではなかった 法務省 [659060378] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
482
(1): ヘルペトシフォン(庭) [OM] 08/16(土)11:32:44.18 ID:Xj6subVw0(18/62) AAS
>>474

>>470

わざわざ引用していただきありがとう
一歩遅かったけどw
508
(1): フソバクテリウム(茸) [US] 08/16(土)12:04:00.18 ID:49RGBs1+0(2/2) AAS
>>500
最初頃戸籍が無くなる言われてたから断固反対してたけど、どうやら戸籍はちゃんと残るし子供も筆頭戸籍の性を受け継ぐっていうどこかの党の案になりそうだし正直今は俺もどうでもいい感じにはなってる
549
(1): バチルス(千葉県) [CN] 08/16(土)12:49:37.18 ID:kZgkhHEz0(42/76) AAS
>>543
選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
外部リンク:www.fnn.jp
582: バチルス(茨城県) [CN] 08/16(土)13:10:22.18 ID:kZgkhHEz0(49/76) AAS
>>567
誰が言ってんだよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s