ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (541レス)
上
下
前
次
1-
新
275
(2)
:
暇人
06/29(日)18:50
ID:gukAFALT(7/12)
AA×
>>274
外部リンク:ikumi.que.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
275: 暇人 [] 2025/06/29(日) 18:50:31.44 ID:gukAFALT >>274 井汲景太氏はガロア群の定義の文章すら正しく読めていない。 https://ikumi.que.jp/blog/archives/132 有理数係数の方程式のガロア群 G は、”「」内の条件を満たす”、解 a1,…,anに対する置換群として「定義」される (qは有理数係数の有理式とする)。 「G に属するすべての置換 σ に対して q(a‗σ(1),…,a_σ(n))=q(a_1,…,a_n) となるときそのときに限り q(a_1,…,a_n)は有理数となる」 ” ”の箇所が私が書いた。 ここがポイントなので、これ書けてない時点で全然見当違いな読み方してると分かる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/275
井汲景太氏はガロア群の定義の文章すら正しく読めていない 有理数係数の方程式のガロア群 は内の条件を満たす解 に対する置換群として定義される は有理数係数の有理式とする に属するすべての置換 に対して となるときそのときに限り は有理数となる の箇所が私が書いた ここがポイントなのでこれ書けてない時点で全然見当違いな読み方してると分かる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 266 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s