[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
305
(1): 05/14(水)18:17 ID:ie/HwPwA(6/6) AAS
「結局のところ、無限にネストされた解が許されるのであれば、
 「n 番目根の計算ではなく、4 次を超える多項式を実際に解く、より単純な継続的合計ではなぜダメなのか」
 という質問は、有限代数式と無限級数の非常に明確な区別を意図的に曖昧にしているように思われます。」

はっきりいえば、ガウスの代数学の基本定理で、解決されてるけどね

代数学の基本定理、分かる?
309: 05/15(木)07:26 ID:L81DVyX3(1/2) AAS
>>305
「複素数とその函数」(1950年)の最後に書いてある定理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s