[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/02/11(火)11:46 ID:6xY3HAGO(5/17) AAS
>>116
>The Riddleで100人の回答者が共通の代表元を選ぶとするなら
>全ての同値類の代表元をあらかじめ決める必要がありますね

代表を決定する人を一人立てれば良い
その人は、可算無限数列をもらって、同値類と代表を一つ返す(まあ、関数みたいな役割です)
その人は、それだけを仕事とする。それ以外の一切の情報を出さないとすれば
100人の回答者の得る代表は、一意に決まる
119: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/02/11(火)11:47 ID:6xY3HAGO(6/17) AAS
>>118 補足

>その人は、それだけを仕事とする。それ以外の一切の情報を出さないとすれば

100人の間の情報連絡役にはならないという意味ね(^^
124
(1): 2020/02/11(火)12:00 ID:yCL40qf3(6/44) AAS
>>118
>代表を決定する人を一人立てれば良い

そのような人が存在し得る、というのが選択公理です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s