[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
653(1): 2019/11/09(土)07:20 ID:34mkmbcy(1/39) AAS
おっちゃんです。
>>643
>基本群の定義なんていろんな数学書に書いてある
ガロアの夢がはじめて発行された1960年から70年にかけて発行された本で、
基本群の定義が定式化されて書かれたモノは少ない筈だ。
654(1): 2019/11/09(土)07:40 ID:25Bp2G/U(4/15) AAS
>>653
嘘だな。基本群の定義なんて薄い位相幾何の本でも書いてある。
数学辞典にも書いてある。ポアンカレの時代にはあったものが
書いてないはずないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s