[過去ログ] スレ立てるまでもない雑談スレ その5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19(4): 2021/05/13(木)22:38 ID:Aj3ngPgh(1) AAS
>>18
電話番号で検索できるて知らんの?
電話帳(連絡先)全てをSignalに渡すんだが??
260(5): 2021/12/15(水)13:30 ID:8ifCpk0/(1/2) AAS
ここで言ってもしょうがないし、こう言うこと言うと荒れるかもしれないけど。
この板に住んでいるやつは本当にLinuxが好きなのか?
Linuxをみんなで盛り上げていく気はないのか?
って思う、もちろん全員に対してではない。
例えば、S氏について何年間も話し続けて、その人から貰った画像(本当は他の板からの転載)を投稿して、それを「報告」とか言っているやつだ。ワイがこう言うことをいうと、「お前はS氏だ」とか「お前はS氏擁護だ」とか言われるんだろうけど、S氏でもないし、S氏のことなんてどうでもいいと思っている。
例の二つ目として「Windows は最高でLinuxはクズ」だという人だ。もちろん人によって使いやすいものが違うのはわかるが、ここはLinux板なので、Windowsのどんな機能をLinuxに取り入れたらいいのかを、具体的に議論してほしい。
この板に、本当にLinuxが嫌いな人がいるのだろうか?荒らしを含めていないと思う。だって嫌いな奴が、シェアがめちゃくちゃ低いOSの過疎っている板に来るわけがない。最初はLinuxに触ってみようと興味深々だったけどどこかでつまづいて諦めてしまっているが、心の中ではやっぱりLinuxを使ってみたいと思っている、そんな人もいるだろう。
だから、楽しい板にしようって話。
5chの住民にこれを求めても無駄なのかもしれないが、、、
275(3): 2021/12/16(木)07:48 ID:amlLpRAM(1) AAS
実際何が言いたいのか分かるようでわからない文章だけど
この板の大半が荒れたり喧嘩したりしてるのはつまらないとは思う
だけど、少ないながら中にはためになるレスやスレは確実にある
ここで初めて目にした単語で検索して勉強になったりはあるから
覗きに来るのは続けてる
ここが事実上国内のLinuxの話題ができる最大というか
唯一に近いコミュニティなんだから、荒れないでほしいし
荒れるスレは華麗にスルーして実のあるスレだけ巡回して
自分だけでも他の人のためになる返信をするようにしたらいいのかも
実のある話題が増えてほしいとは思ってる
447(3): 2022/05/10(火)08:08 ID:mq+wyTfr(1) AAS
KDE Connect のiOS版出たよ!
外部リンク:apps.apple.com
480(4): 2022/05/24(火)16:38 ID:eMiuIM9E(1) AAS
Linuxでもデスクトップアプリ使えるオンラインストレージって何?
Dropboxは一応あるけどずっと更新されず放置されてる
MEGAはなんかクォリティ低そう
pCloudはあるけど遅いらしい
OneDriveは非公式デスクトップアプリあるけどクォリティは分からん
GoogleDriveはLinuxデスクトップ版なし
InSync?クローズドソースで有料だけど信用できんのか
MegaSync re-uploads files from computer B after they have been deleted/moved/renamed on computer A · Issue #22 · meganz/MEGAsync
外部リンク:github.com
493(10): 2022/06/01(水)07:48 ID:tZVAmq0J(1/2) AAS
デスクトップとして使っている人へのアンケート。よければ答えて。
Q1西暦何年にLinuxを使いはじめた?
Q2 メインで使っているディストリビューションは?
Q4 メインで使っているデスクトップ環境は?
Q5 メインで使っているブラウザは?
Q6 メインPCの種類は?(タワー,一体型,ミニPCノート,とか)
Q7そのPCのスペックは?(CPU,メモリ容量,ストレージ容量,グラフィック)
Q8 スマホやガラケーの機種は?
599(4): 2022/06/26(日)05:49 ID:cv53xXNs(1) AAS
リモートのLinuxに自分のMacからVPN + SSHでログインして、1〜2時間かかる処理の
プログラムをシェルから走らせているんですが、プログラムを起動して放置し、ふと気が
つくと接続がフリーズしています。何か入力しようとするとそのときSSHが完全に切れます。
VPNはずっと継続して接続されていたように見えます。
これって何かのタイムアウトで接続が切れてるんでしょうか。だとしたらそのタイムアウト
を防ぐこととか、できますでしょうか。
659(3): 2022/07/04(月)23:46 ID:kEH0vMD4(1) AAS
震災時もそうだけど、繋がりにくい時に何度も電話しようとするんじゃねえ余計に深刻化させてんだぞそれって
啓蒙が必要じゃないかな…
716(3): 2022/07/20(水)23:08 ID:wkeaKmGR(1/2) AAS
付録DVDあるから2000円超えもやむなしなのかねーでも売れてんのかな
915(3): 2023/01/13(金)11:11 ID:fL+QJo3R(1) AAS
LinuxでWindowsアプリを開発する場合にどのような方法が考えられるかな
MinGWでクロスコンパイル?wineでMSVC?デバッグはどうする?
946(3): 2023/01/26(木)21:52 ID:jdp3RtbG(1/2) AAS
横着してシステム入ったssdを別のM/Bに挿し換えて使うと、
大抵最初は/etc/fstabと/etc/network/interfacesを正しく書き換えないと使えないよね?(debian)
この辺り、もっと楽する方法ってないかな?
まあ、手で簡単に直せるけれどGPU&キーボード必須でちょっと面倒。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s