[過去ログ] スレ立てるまでもない雑談スレ その5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2021/05/25(火)22:03:39.83 ID:9I6MBpSW(1) AAS
Windows Emulatorの略という説
Wine Is Not Emulatorの略という説
75: 2021/06/30(水)20:43:41.83 ID:TfjdIROH(1) AAS
aria2で足りてるだろ
95: 2021/08/02(月)20:58:55.83 ID:dMJNSTCb(3/3) AAS
インターネットもAmazon Web Servicesで市場を支配しています。
Amazon Linuxを提供していますよ。
221(1): 2021/11/29(月)20:12:30.83 ID:2vgwaTUw(1/2) AAS
>>220
圧力鍋はテレビの怪しい通販で買えよ。
友達とのネタにできるぞ。
786: 2022/08/21(日)14:31:29.83 ID:AojyUg0M(1) AAS
チン勃てるまでもない猥談スレかな
790: 2022/08/26(金)10:17:26.83 ID:0o/IOb3U(2/3) AAS
>>789
Intelはどこかの緑色と違って、OSSに積極的だから期待できそう。
929: 2023/01/17(火)17:42:34.83 ID:SgrsIlVI(1/2) AAS
cronってめんどくさ?
なんか他にないかな
そもそも発音わからんし
963: 2023/02/05(日)15:21:30.83 ID:S6Pgalcw(1) AAS
Linux向けのGUIなファイラーやテキストエディタで日本にローカライズされているのってどのくらいあるんかな
Windows向けの海外製アプリでもあるけど日本語入力をONにするとキーボードショートカットを受け付けなくなるのとか使いにくすぎる
970: 2023/02/19(日)16:55:59.83 ID:Tj6dSDxL(1) AAS
LinuxとmacOSだとサードパーティのドライバ等抜きで共通で使えるのがFAT32/exFAT/HFS+しかないのでexFAT使ってる
HFS+は元のmacOSのファイルシステムもオープンソースだから再現性に問題はないはずだけど、実際Linuxでの使用実績があるのか怪しいし…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s