[過去ログ]
スレ立てるまでもない雑談スレ その5 (1002レス)
スレ立てるまでもない雑談スレ その5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: login:Penguin [] 2021/05/14(金) 00:48:57.64 ID:FpK28lM/ >>23 なんかいやってもできないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/24
42: login:Penguin [sage] 2021/05/15(土) 11:38:31.64 ID:04NVEcQ1 >>41 3点 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/42
51: login:Penguin [] 2021/05/24(月) 23:12:05.64 ID:92hR5MEn Wine関連見るとサイゼリヤのアラビアータとかビザとか食べたくなるんだけど。 WindowsアプリをLinux/MacなどのOSで実行するソフトの開発版「Wine development」v6.9が公開 ほか https://forest.watch.impress.co.jp/docs/digest/1326598.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/51
134: login:Penguin [sage] 2021/08/27(金) 04:48:37.64 ID:6sqbV+Ff Tomboyはすでに死んだプロジェクト。エアプ乙。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/134
138: login:Penguin [sage] 2021/08/28(土) 01:13:22.64 ID:2i4fH1fX Gnoteなんてマイナーだから使わないだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/138
178: login:Penguin [sage] 2021/08/30(月) 17:25:48.64 ID:zRLXy9Js NECからlinuxプレインストール製品 NEC、高耐久/長期保証の産業用PC「FC98-NX」に第9世代Core搭載モデル https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1346578.html NECは、第9世代Core搭載の省スペース産業用コンピュータ 「FC98-NX」シリーズ3モデルを受注開始した。出荷は9月6日より順次行なう。 価格はCeleron G4900T搭載の「FC-E29U」シリーズが36万8,000円(税別)、 Core i3-9100TE搭載の「FC-E22K」シリーズが50万5,000円(税別)、 Xeon E-2278GEL搭載の「FC-E20W」シリーズが56万3,000円(税別)。 メモリは最大32GB、ストレージは1TBまたは2TB HDD、 もしくは200GB/500GB SSD(SATAまたはNVMe)。 OSはWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSCまたは2019 LTSC、 MIRACLE LINUX V8 SP1。 なお、Linuxモデル、OSレスモデル、NVMe SSDミラーモデル、 UPS内蔵モデルは2021年12月出荷開始予定。 インターフェイスはUSB 3.1×3、USB 3.0×5、DVI-D、DisplayPort×2など。 本体サイズは100×360×310mm(幅×奥行き×高さ)。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/178
424: login:Penguin [sage] 2022/04/03(日) 12:13:08.64 ID:H1dfF0eM Navi2ch for Emacs (Part 22) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/ うまくやり取りすればhttpsの対応にも繋がるかもしれない 俺はしばらく使ってないから詳しい事はしらん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/424
512: login:Penguin [] 2022/06/11(土) 10:06:59.64 ID:OqHj5hoK >>511 Firefoxていうか、Mozilla? だかが、OSSの創成期に大きく貢献した ってリスペクトがあるんだろうね それに敬意をはらいつつ スマホが、AndroidなのでChrome使ってますけど… で Linux版のEdgeは、他の全てのChromiumベースのブラウザとは異なり ハードウェアデコードを意図的に無効化してるモンキーモデルなのでご注意を… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/512
643: login:Penguin [] 2022/06/28(火) 17:19:25.64 ID:BtELW9Fn 朗報! やっとFirefoxで戻る進むのタッチパッドのジェスチャーが使えるようになるよ! https://www.omglinux.com/firefox-two-finger-swipe-back-coming-soon/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/643
727: ◆x/7pukLyKE [sage] 2022/07/21(木) 00:16:36.64 ID:nFgHyQxS 活字中毒は図書館だけど本の虫が全員図書館ってわけではないな アマゾンで自分の興味の範囲ありったけ買ってブックオフに売りに行くサイクルをやってる奴とかいるよ。ブルーバックスとか哲学書中心に週4−5冊買うやつ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/727
890: login:Penguin [sage] 2022/12/23(金) 22:43:07.64 ID:xc10q6Xj Steam Deck買ったけど音ゲーが超快適。Linux様々や http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/890
938: login:Penguin [] 2023/01/19(木) 23:31:16.64 ID:tgcTpzOs SourceForge のサーバーがパンクしたみたいだぞ 負荷がかかり過ぎたのかもしれない Xfce 4.18 のダウンロードが伸びてたからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s