[過去ログ] Arch Linux 16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
746
(3): 2021/11/12(金)14:47 ID:NXG9D4Vd(1) AAS
今日pacman -Syuしたら"filesystem"パッケージの更新が来た。

だぶんこのパッケージが原因だと思うけど、/homeや/usr/localのシンボリックリンクを全部外しやがって、代わりに空のディレクトリを置土産していきやがった。たまにこの現象に巻き込まれる。前にもあった。
ウチは/homeや/usr/localは別パーティションからsymlink張ってるからねぇ。(=直接、"mount /dev/sda2 /home"とかしてる訳じゃない。)

おそらくこのfilesystemパッケージのスクリプトは、"mkdir /home"みたいなことやってるんじゃないかと思うけど、こういう書き方だと、ウチのようなユーザーの対処ができないよな。それともウチのやり方はそんなに異端児なのか?w
まあ、ここに書いてもしょうがないことだけれどもw
750: 2021/11/13(土)05:18 ID:dmZKUK3Q(1) AAS
>>746
homeなどを別のパーティションに移したいのならmountを使うか環境変数を変更するのが安全な気がする
ちなみにシンボリックリンクを使う理由とかあるのかな?
751: 2021/11/13(土)16:13 ID:mVTfrU3A(1) AAS
>>746
pacman.confでNoExtractを設定すれば解決
753: 2021/11/13(土)20:23 ID:XJuOz2Q3(1) AAS
>>746
/usr/local と /home ... Solaris ならスタンダードだね
まあ素直に bind mount しなさいという事だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s