[過去ログ] 【Raspberry Pi】ラズベリーおっパイ π28【ARM】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2016/12/08(木)18:44 ID:zAxtvk5F(1/3) AA×

外部リンク:www.raspberrypi.org
外部リンク:elinux.org
外部リンク:www.element14.com
外部リンク:www.raspberrypi.org
外部リンク:www.element14.com
外部リンク[html]:jp.rs-online.com
外部リンク:www.modmypi.com
2chスレ:linux
2: 2016/12/08(木)18:45 ID:zAxtvk5F(2/3) AAS
【*Pi】1ボードPCを語るスレ7【pcDuino】 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:denki

【Raspberry Pi Banana pi Orange Pi】 1ボード総合 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:denki

【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】
2chスレ:linux

自作PC板
【ARM】 Raspberry Pi Ver.16
2chスレ:jisaku

板違いのWindowsネタをする人の誘導用
【軽い】Windows 10 は Raspberry Piで動作します [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:win

wifiが不安定・遅いときはpower managementの設定を変えてみよう。
外部リンク[php]:www.raspberrypi.org

/etc/network/interfacesを編集しても固定IPアドレスの設定ができない場合は/etc/dhcpcd.confを編集しよう。
外部リンク:sizious.com
3
(1): 2016/12/08(木)18:45 ID:zAxtvk5F(3/3) AAS
勃てたぞ
4: 2016/12/08(木)18:52 ID:SalM3VK2(1) AAS
>>967
↑前スレ

自己レスですが、最近のリプレイスメントケーブル は クロスしているので、
2で使うときは、ソケットで裏表を入れ替えないとショートするという情報を得ました。

ただ、口頭で聞いただけで、ソースがないのでそれを探しているのですが、
なかなか見つからないです^^;;;
5: 2016/12/08(木)19:05 ID:f2UCza1o(1) AAS
>>3
ちんこ乙
6: 2016/12/08(木)19:40 ID:66ylN0bO(1) AAS
>>1
おっぱい乙
7
(1): 2016/12/08(木)20:29 ID:5QBZIloz(1) AAS
ふざけんなよ
8: 2016/12/08(木)20:37 ID:ZY722m59(1) AAS
>>7
カルシウム足りな杉
9
(1): 2016/12/08(木)20:41 ID:qlZUL234(1) AAS
Opi PC3 と Rpi3 のベンチマーク比較どっかにない?
10
(3): 2016/12/08(木)20:48 ID:y3wuc32I(1/3) AAS
ちょっと思い立ってPi買ってから初めてGUI使ってみてるんだけどさ、
Raspberry Pi Configuration で、キーボード設定したはずなのに再起動したら反映されていないからおかしいと思ったら
sudo startx した場合と startx した場合でキーボード設定別なのな。

言いたいことは分かることは分かるんだけど、
こういうメニューつくってるやつ、根本的にUIに対するセンス無さすぎだろう。

そうしたいなら、システム設定とユーザー設定でメニュー分けて、
キーボード設定はユーザー設定の方に持ってこないとダメ。
そんなの当たり前のこと。
多分、技術バカがつくったメニューだと思うけど、こんなことしてるから Linux は普及しないんだよ。

Linux使ってみて普及するわけないと思った時89 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:linux
11
(1): 2016/12/08(木)20:53 ID:BJzZOTJ9(1) AAS
>>10
実行してるユーザが違うんだから当たり前じゃん
何言ってんだこいつ
ユーザAの設定でユーザBまで変えろってあほちゃうん
12
(1): 2016/12/08(木)21:23 ID:y3wuc32I(2/3) AAS
>>11

お前は馬鹿なのか? ノータリンなのか?

「同じ設定画面で他の項目はシステムで共通なのに
特定の設定項目だけユーザー限定です」

って設計がおかしいという話をしてんだ。
知恵遅れは黙ってろよ。
13
(1): 2016/12/08(木)21:41 ID:gOOL6ogr(1/2) AAS
特定のユーザだけ限定ですじゃなくって
sudoしてるんだからそっちはrootに昇格して実行しているわけで
sudoしてやった結果が副ユーザまで書き換えるのはありだけど
副ユーザの設定書き換えで管理者の分まで書き換えできたらそれこそセキュリティホールだわ

お前がただ単にユーザの違いを理解出来てない馬鹿なだけ
ユーザ毎にコンフィグ可能な場所と全体でしか設定が出来ないものなんて別に他のOSでもかわらん
道具は使い方でしかないがその道具の使い方もわからないあほがお前
14: 2016/12/08(木)21:51 ID:+9DA8MAR(1) AAS
>>9
OPi PC2?
搭載してるSoCが新顔のAllwinnerH5なので、まだベータ版のOSしかない。なので意味のあるベンチマークはOSの安定版が出てからじゃないかな?
15: 2016/12/08(木)21:54 ID:zsKLU2T7(1/2) AAS
>>10
Linuxを必死に普及させようって気のある奴ほとんどいないだろ
(Pi財団もLinuxを普及させる気ないだろし)
自分でやりたいものを作る(実現させる)ために自分にとって都合の良いLinuxを使っているんだからな
Linuxは嫌なら自分で何とかしろって文化あるからな
自分で俺お気に入りLinuxを作るって奴もいるぐらいだし
16
(1): 2016/12/08(木)22:08 ID:y3wuc32I(3/3) AAS
> sudoしてやった結果が副ユーザまで書き換えるのはありだけど
> 副ユーザの設定書き換えで管理者の分まで書き換えできたらそれこそセキュリティホールだわ

>「同じ設定画面で他の項目はシステムで共通なのに
> 特定の設定項目だけユーザー限定です」

>>13 文盲 黙ってろ
17
(1): 2016/12/08(木)22:12 ID:in6T8vuk(1) AAS
マジでスレタイこのままで行くのか…?
それともここはこのまま馬鹿の隔離スレにしてまともなスレ立てるのか?
18: 2016/12/08(木)22:16 ID:zsKLU2T7(2/2) AAS
>>17
スレタイと住人のレベル・品位があっているから別スレ立てなくても良いんじゃないのか
19: 2016/12/08(木)22:21 ID:Y9OEXKB6(1) AAS
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part28【ARM】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:linux

立てた
20
(1): 2016/12/08(木)22:31 ID:gOOL6ogr(2/2) AAS
>>16
だからお前が意識できてないだけの間抜けなだけ
キーボードなんてマルチユーザならユーザ毎に管理して当たり前
21
(1): 2016/12/08(木)22:42 ID:d1Zowv6L(1) AAS
>>12
別におかしくないだろ。

窓の場合のadministratorユーザーの設定だって、他ユーザーに影響しないものたくさんあるだろ?

なんでlinuxだけダメだって話になるのか聞かせてくりゃ
22
(1): 2016/12/09(金)00:53 ID:DdCaYUsx(1) AAS
ラズパイでラジコの録音サーバーにしてみたが中々いい感じだ
23
(1): 2016/12/09(金)01:21 ID:1qz/AbJ/(1) AAS
>>22
そんなのを自分でプログラム開発できるって、おまえすごいな
24: 2016/12/09(金)01:27 ID:/7XApseL(1) AAS
>>23
プログラム開発ってw
ググればいくらでも出てくる
外部リンク:veryberrypi.wordpress.com
25
(3): 2016/12/09(金)09:43 ID:MEaQU0Sa(1) AAS
>>20
俺の言ってることとお前の認識が食い違ってることまだわからないのか 文盲

>>21
>窓の場合のadministratorユーザーの設定だって、他ユーザーに影響しないものたくさんあるだろ?

具体的に例をあげてくれ。
同じ設定画面で、システム共通の設定項目とユーザーの設定項目が混在してるやつだ。
それを言ってもらわんと、話が進まん。
26: 2016/12/09(金)10:44 ID:fPueC7td(1/2) AAS
>>25
お前が無能なだけだしどこぞのアフィのマッチポンプくん
どうしてそんなに必死なの?

ユーザーAは日本語キーボード、ユーザーBは英語キーボードなんて事がしたいって思うのは当たり前なんだから
キーボードの設定がユーザ毎だなんてあたり前田のクラッカー
お前の頭は脳みそが足りてない
27
(1): 2016/12/09(金)10:48 ID:Ctk7ob3G(1/2) AAS
>>25
ほれ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
28
(1): 2016/12/09(金)11:00 ID:Ctk7ob3G(2/2) AAS
>>25
ついでに
外部リンク:wiki.debian.org
29: 2016/12/09(金)11:05 ID:fPueC7td(2/2) AAS
システム設定部とユーザ設定部があるだけの話に対して
一緒だなんてふざけんなー!って叫んでるからお前何言ってんのって言われてるって自覚持てよ
30: 2016/12/10(土)11:07 ID:LXpCNsKf(1/4) AAS
>どこぞのアフィのマッチポンプくん

なんじゃこりゃ? 文盲、妄想までしだしたよ。天から声でも聞こえるのか?

>システム設定部とユーザ設定部があるだけの話に対して

やっと言ってることが分かったみたい。
だったらマトモなUIは「それ、分かるように分けるべきだよね」って話くらいわかんねーの?

>一緒だなんてふざけんなー!って叫んでるからお前何言ってんのって言われてるって自覚持てよ

おまえが言ってるだけのことなんかしりまっしぇーーーーんw
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*