[過去ログ] 軽いディストリビューション (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 2007/07/02(月)22:54 ID:Q3pHICwi(1) AAS
スペックの低いマシンでXは使う。
お勧めってなんだろうか?
RPM系、Debian系なんでもいい。Windows消して再利用だから。
1CD LINUXでもHDDにインストールして使えればいいけど。
究極を追求したい。
700MHz/128M
2: 2007/07/02(月)22:55 ID:zQQfwHp5(1) AAS
puppyどかDamnSmallあたりじゃないの

終了
3: 2007/07/02(月)22:56 ID:o7Vnk+rk(1) AAS
削除依頼よろしく
4: 2007/07/02(月)23:27 ID:cA3XGWq/(1) AAS
>>1
死ねよキチガイ
5
(2): 2007/07/02(月)23:28 ID:pz8XhO1H(1) AAS
以後はこちらで。

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 8
2chスレ:linux
6
(1): 2007/07/02(月)23:52 ID:3UitVtpr(1) AAS
700MHz程度で究極を語るか
おこがましいぞ
7: 2007/07/03(火)00:13 ID:566XbEAJ(1) AAS
リアル厨房スレだな
8: 2007/07/03(火)01:19 ID:UiMv/0fd(1) AAS
もう夏か

自分が立てるスレには価値があるんだと勢いで
立ててしまった1にいつか幸せが訪れますように、、、、 (-人-)
9
(1): 2007/07/03(火)22:42 ID:0KEnQPxc(1/2) AAS
>>5
そのスレ、ぐだぐだだからこっちを使ってもいいと思うよw
10
(1): 2007/07/03(火)22:52 ID:0KEnQPxc(2/2) AAS
>>6
>>5のスレじゃ、700MHzなんて普通に出てくるぜ?w
11: 2007/07/03(火)23:03 ID:j6/RdTfo(1) AAS
>>9 >>10
向こうのスレで邪険にされたからって、
他のスレで悪し様に言うのは感心しないな
12: 2007/07/03(火)23:16 ID:cBn4EoxD(1) AAS
120MHz/40M/800MB のノートPCで
画像掲示板やってるよ

以前はDamnSmallで、
今はVine3.2入れてる
13: 2007/07/04(水)02:51 ID:+IaoPwi0(1) AAS
>>1
( ^ω^)人(^ω^ )ナカーマ♪

同じスペックだお

fedoraやubuntuは難しいけど、
debianかvineなら結構使えるよ
14: 2007/07/04(水)23:49 ID:enMPLqM5(1) AAS
オススメLinuxディストリビューションは? Part19
2chスレ:linux
15: 2007/07/07(土)23:21 ID:ck/ztTyS(1) AAS
>>1

お前はいいスレを立てたな
16: 2007/07/08(日)01:17 ID:v03/iTdR(1) AAS
とりあえず応援はするが、他のスレときちんと差別化図れよな。
17: 2007/07/08(日)08:19 ID:BVKa9ARC(1) AAS
書いてないけどデスクトップで使うんだよね。
ディストリも重要だけど、アプリ何を使いたいんだい?
そっからじゃないかな。
それとも全部最軽量で最速にしたいってのかな。
18: 2007/07/08(日)20:55 ID:r8HF1+aW(1/3) AAS
やあ、みんなありがとう。
ノートPCだけど。
19: 2007/07/08(日)20:57 ID:r8HF1+aW(2/3) AAS
アプリはOpenOfficeをあとで入れる
20: 2007/07/08(日)21:01 ID:r8HF1+aW(3/3) AAS
とにかく、このVAIO(SONY PCG-QR1S/BP)のおもちゃのような
キーボードでインターネット検索をしたい。
もちろん、YOUTUBEを見る。
無線LANカードの認識が気になるぜ。
21: 2007/07/09(月)00:09 ID:z9V12o2P(1) AAS
>>1
今は見る影もないほど寂れたTurboLinux10 Serverがめっちゃ軽い。
22
(1): 2007/07/09(月)21:58 ID:Y4/MH3Ux(1) AAS
Redhat7あたり入れとけばいいのでは
23
(1): 2007/07/09(月)22:01 ID:r1BvTtid(1) AAS
>>22
サポート切れてんじゃん。
24: 2007/08/09(木)08:47 ID:Zyjrq95x(1) AAS
SLAXってどう?
25: 2007/08/10(金)08:11 ID:C6GJVylj(1) AAS
>>23
だからどーしたカス
26: 2007/08/10(金)09:34 ID:Yquo0t3c(1) AAS
自己紹介乙
27: 2007/08/10(金)10:50 ID:OFRvlfOd(1) AAS
外部リンク:openlab.jp
28: 2007/08/11(土)16:36 ID:ippA+/Ra(1) AAS
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
2007年8月8日発売 定価1490円
特集2
軽量Linuxを使えば,まだまだ現役
休眠PCを再生しよう
サイズが小さくて軽快に動作する“軽量Linux”を使うと,
眠ったままの古いパソコンを立派に再生できます。
「INSERT」や「SLAX」といった軽量Linuxを使い,
メモリー容量不足やディスク容量不足をカバーする方法など,
休眠パソコンの再生テクニックを紹介します。
29
(2): 2007/08/11(土)17:06 ID:czliHD1a(1) AAS
INSERT LINUXなんてしらなかった。
なんか恥ずかしい名前だなぁ・・・(´・ω・`)
30: 2007/08/12(日)00:24 ID:PxaF1b1s(1) AAS
>>29
あなたのPCのキーボードは卑猥なのですか。
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s