[過去ログ] MSとNOVELL、Linuxで提携-技術開発や特許で協力 (183レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2006/11/27(月)15:25 ID:Z2bKsGex(1) AAS
>>31>>34
PPCバージョンは完全に消滅したってわけじゃない。
XBOXのOSはPPC版NT由来。
それに、2〜3年ほど前にもMicrosoftはINTEL一社に頼るのはマズイと、IBMと
PPC版Windowsの可能性について検討会を実施している。
そのときは、IBMが「いずれはPPCがINTELを超える」と意気込んだわりに、
PPCがIBM独自製品とMac、組み込み分野しか売れていないことや、高速化が
思うようにすすまないなどの理由で、MSはそれ以上の検討を取りやめている。
実際、Macでさえも撤退したわけだし、この判断は間違っていない。
Itaniumじゃない64bit X86(AMDやXEON)が元気だしね。
PPCはもうだめだが、上位のPOWERがItanium2やUltraSPARC、PA-RISC相手に
健闘しているので、日立やBull以外にメジャーなサーバー・ベンダーが
数社POWERをサポートするなら、POWER版Windowsはある得るんじゃないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*