2025コンサル就職者数 慶應461 早稲田427 東大207 明治108 阪大97 京大93 (674レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
390
(1): 08/22(金)12:47 ID:fqHDYm+c(1/6) AA×

462
(1): 08/22(金)19:41 ID:fqHDYm+c(2/6) AAS
おまえら現実を知らないのか、早稲田法の4割は女で、そのうち3割が民間大手を証明写真で足切りされるレベルなんだから、法学部全体の1割超が最初から公務員しかないって層なんだよ。
そいつらは慶應上智青学の女子が怖くて近づけない。
468
(1): 08/22(金)19:55 ID:fqHDYm+c(3/6) AAS
>>463
そりゃあ政経はともかく、早稲商や慶應に受かる学力があってあえて早稲法に来てる時点でキラキラビジネス女子界隈では勝ち残れないことを自覚できるかしこさはあるんだよ
なんなら親からもそういわれて早稲法を選んでる
将来一人でも退職まで安定して食っていけて住宅ローン借りれてマンション買うには公務員
高学力弱女のセーフティーネットが公務員
469
(1): 08/22(金)20:00 ID:fqHDYm+c(4/6) AAS
慶應上智青学同志社のキラキラが無理なら国立か早稲法しかない
商や国教とか文キャンとかしねる
翻訳すると、早稲田法学部の落ち着いた雰囲気に惹かれました、私にも居場所があるということ
472: 08/22(金)20:04 ID:fqHDYm+c(5/6) AAS
あと、早稲法女はどうしても理屈ぽい。面接で人あたり見られると不利。
484: 08/22(金)20:23 ID:fqHDYm+c(6/6) AAS
>>480
早稲田からミスコンに出てるの理工ばっかだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s