2025コンサル就職者数 慶應461 早稲田427 東大207 明治108 阪大97 京大93 (380レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

373: 08/22(金)07:41 ID:4QRPXIkE(1/3) AAS
アホの子のコピペ3選

>>357 のコピペ
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

どうせ千葉行っても〜、それなら埼玉のほうが〜

マセマはやめとけ応用力がつかない
377: 08/22(金)09:05 ID:4QRPXIkE(2/3) AAS
>>375
学歴厨の一般常識のなさは震撼ものだね
公民問わず学校歴が威力を発揮するのは入社・入職するまでだよ
入社・入職後は横一線、配属先で多少優遇されることがあっても
長い社歴・職歴の過程で逆転や下克上が可能な競争が始まるだけ
378: 08/22(金)09:08 ID:4QRPXIkE(3/3) AAS
国家公務員の一般職と総合職も厳然と区別される
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.000s*