2025コンサル就職者数 慶應461 早稲田427 東大207 明治108 阪大97 京大93 (726レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271: 08/21(木)10:21:14.33 ID:h9m0z7TV(1) AAS
>>270
この明治の多さはただの就職失敗率かも
287(2): 08/21(木)12:47:37.33 ID:CmXIu7TR(4/8) AA×

288: 08/21(木)13:00:16.33 ID:oViuLSjk(4/7) AAS
早稲田は就職も最強。 就職も早稲田>慶應。
2025卒人気284社就職者数
早稲3512 慶應2837 明治2067 同志1778 立命1605 中央1377 法政1287 関学1271
立教1146 関西1126 東理1124 青学953 上智951 芝工643 学習399
採用社数
早稲259 同志258 明治256 立命256 関学253 慶應238 立教237 関西236
中央233 法政229 東理221 青学216 上智212 芝工169 学習164
320(1): 08/21(木)20:08:33.33 ID:r7BoNy8x(1/3) AAS
慶應にやられ放題になったのも分かるな
マスコミに早稲田がいなくなったのが原因
499(2): 08/22(金)22:07:22.33 ID:hF5s9mNL(2/2) AAS
>>497
ちょ、早稲田法抜くのは言い過ぎだわw
でも早稲田商は抜くかも。
早稲田商の卒業出口、コンサル 都銀 信託 生損保 証券 監査法人にあまりにも特化しすぎなんだよな。トップメーカーや大手マスコミや5大商社には最近全然だし。昔はすごかった記憶があるけど。
早稲田社学は特定業界に偏らないバランス型で見栄えはいいよね。就職者数も500人程度だから内定率も高くなりやすいし。
法学部ももうちょい頑張ってほしい。
515: 08/23(土)01:13:43.33 ID:/U2YpM97(4/10) AAS
ならばブルーカラー系の仕事が安泰かといえば、そうでもない
ヒューマノイド、人型ロボットは中国企業を中心に猛烈に開発が加速している
もちろんモノである以上、製造と流通で普及するまでタイムラグはあるだろうが、
斯界はブルーオーシャンである以上、参入する会社は少なくないだろうね
外部リンク:x.com
今年初めに1,000台を量産し、今年中には5,000台を生産する計画であるA2は、ローカルAIによって駆動され、感情的な対話機能を備えたフルサイズのヒューマノイドロボットで、ユーザーフレンドリーな対話サービスを提供する。
527(1): 08/23(土)07:40:40.33 ID:9iJ3CFQK(2/16) AAS
昔の明治と違うんじゃないの
現在は
604: 08/23(土)15:05:30.33 ID:QG2BOJfK(1) AAS
東京大学 経済学部 2024年度(2025年3月卒) 就職者283名
9 三井物産、三菱商事、EYストラテジーアンドコンサルティング
8 PwCコンサルティング、アクセンチュア、マッキンゼー・アンド・カンパニー
7 日本銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行
6 みずほ証券、野村証券
5 野村総合研究所、伊藤忠商事、あずさ監査法人
4 経産省、財務省、東京海上、日本政策投資銀行、アビームコンサルティング、
ボストンコンサルティング、楽天、有限責任監査法人トーマツ、電通
3 日本製鉄、国際協力銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、SMBC日興証券、
ゴールドマンサックス証券、PwC JAPAN有限責任監査法人、博報堂
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、ドリームインキュベータ
2 金融庁、日本IBM、商船三井、NHK、伊藤忠丸紅鉄鋼、住友商事、UBS証券、
三井住友海上、A.T。カーニー、EY新日本有限責任監査法人
1 国交省、参議院事務局、総務省、清水建設、大成建設、キリン、サントリー、
P&G、ユニ・チャーム、富士フイルム、JFEスチール、ダイキン工業、
三井海洋開発、三菱重工、富士通、デンソー、JR東海、JR東日本、日本航空、
NTTドコモ、NTT東日本、ソフトバンク、レバレジーズ、三菱総合研究所、
朝日放送、丸紅、双日、みずほ銀行、福岡銀行、野村信託銀行、BNPパリバ証券、
BofA証券、UBS SuMi TRUSTウェルスマネジメント、シティグループ証券、
三菱UFJモルガンスタンレー証券、住友生命、損保ジャパン、日本生命、明治安田生命、
日本政策金融公庫、農林中央金庫、パートナーズ、三井不動産、三菱地所、
Ascent Business Consulting、Leo Sophia Group、Re-grit Partners、ZSアソシエイツ、
エクセライク会計事務所、クニエ、コーンフェリー、サイモン・クチャーアンドパートナーズ、
スターコンサルティング、デロイトトーマツ、デロイトトーマツコンサルティング、
デロイトトーマツベンチャーサポート、ベイカレントコンサルティング、リヴァンプ、
リンクアンドモチベーション、山田コンサルティンググループ、井上監査法人、
三優監査法人、、税理士法人まこと会計、大和総研、集英社、日本経済団体連合会etc..
664(2): 08/23(土)19:36:38.33 ID:vW2tTwxC(1) AAS
>>663
実際もうbig4はEY一強よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s