2025コンサル就職者数 慶應461 早稲田427 東大207 明治108 阪大97 京大93 (726レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: 08/19(火)18:53:41.32 ID:Ij/UmY7y(32/46) AAS
第61回明治大学全国校友福井大会詳細

全国の校友同士の交流・親睦を目的として毎年開催していますが、2025年は福井県で開催します。ぜひ皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

開催日

2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間

申込受付期間

8月25日(月)23:59まで。

タイムスケジュール・内容

9月27日(土)

15:00〜16:30
支部長・幹事長・地域支部長・本部員懇談会 【会場】福井県織協ビル10FホールAB
338: 08/21(木)20:56:05.32 ID:fUuUj6kA(21/23) AAS
皮肉屋さんだが楽天家なんだな

伊藤貫さん

師匠筋の西部邁とそこが違う

西部は何処までもペシミスト 悲観論者 彼は正論言ってんだが滅入る
349
(1): 08/21(木)21:53:21.32 ID:8ggCrSXS(1) AAS
>>347企業の雇用ランキング慶應ボロボロじゃん
企業と大学との関係である程度の枠設けてるだけよ
380
(1): 08/22(金)11:05:02.32 ID:DrqE0EOo(2/13) AAS
サンデー毎日掲載の人気284社就職者数および率 昨年との比較(自己集計)

早稲田 3512 +188 46.68% +2.60%
慶應大 2837 +171 52.11% +2.72%

明治大 2067 +266 32.61% +1.99%
同志社 1778 +071 33.82% -0.05%
立命館 1605 +168 24.14% +1.02%

中央大 1377 +156 27.04% +2.24%
法政大 1287 +235 22.46% +1.27%
関学大 1271 +071 25.90% +1.14%

立教大 1146 +172 30.33% +3.30%
関西大 1126 +066 19.13% +0.84%
理科大 1124 +034 42.85% -0.46%

青学大 0953 +015 27.45% +0.59%
上智大 0951 +053 38.88% -0.51%
学習院 0399 +035 23.27% +0.59%

就職率(284社就職者/就職者数)
早稲田大 3512名/7524名=46.7%
慶應義塾 2837名/5444名=52.1%

■W合格進学
25年(29卒) 早稲田大56.2% 慶應43.8%

22年(26卒) 早稲田大39.9% 慶應60.1%
21年(25卒) 早稲田大35.1% 慶應64.9%
20年(24卒) 早稲田大30.6% 慶應69.4%
505: 08/22(金)22:41:45.32 ID:DrqE0EOo(12/13) AAS
>>432
地方駅弁大学は必要ないが、Uターンは地方活性化に不可欠。
あとは地元で高卒を雇えば良い。
562: 08/23(土)12:08:21.32 ID:kgzd7zlG(2/4) AAS
これの最新版ないんかな? 

2chスレ:jsaloon

735: 名無しなのに合格 2022/05/14(土) 23:22:00.28 ID:l9Y7LL/8

<慶應経済>
監査法人 58名(新日本18 あずさ17 トーマツ15 あらた8)

<慶應商>
監査法人 38名(新日本14 あらた7 あずさ9 トーマツ8)

<早稲田政経>
監査法人 12名(あずさ6 トーマツ4 新日本2 あらた0)

<早稲田商>
監査法人 24名 (あずさ13 新日本7 あらた3 トーマツ1)

<中央商>
監査法人 21名 (あずさ8 トーマツ7 新日本5 あらた1) その他監査法人5

<明治商> 
監査法人 16名+α (トーマツ10 あずさ6 新日本? あらた?)

慶應
外部リンク:keio.app.box.com
早稲田
外部リンク[pdf]:www.waseda.jp
中央商
外部リンク[pdf]:www.chuo-u.ac.jp
明治商
外部リンク[pdf]:www.meiji.ac.jp
704
(1): 08/24(日)18:06:14.32 ID:WO0+p6WF(1/2) AAS
豊田通商>双日だよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s