[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2018/11/24(土)11:08 ID:bD90hhrq(1) AAS
今度は分かりやすいクラウドファンドステマやってるぞ
61: 2018/11/28(水)19:01 ID:/wNd3mU/(1) AAS
>>59
このスレは板がステマに侵食されてることを警告するスレだから
常にageることに明確な意味がある
62: 2018/12/05(水)13:30 ID:WJefrqGu(1) AAS
>なぜこんなに過疎ってるの
技術に強い人ほどIP踏み台やDL数偽装が
現実的な話だと分かるから
63: 2018/12/09(日)18:23 ID:2iss9TsP(1) AAS
まさかと思うが今度は個人にマンツーマンでゲームの作り方を教えて
無駄金巻き上げるビジネスのステマを依頼されたんじゃないだろうな
64: 2018/12/11(火)21:24 ID:X0kG2MAQ(1) AAS
なぜかふと前スレから転載したくなった
2chスレ:gamedev
881名前は開発中のものです。2017/12/17(日) 20:01:50.60ID:QToBlhLl
素人のふりして「これから作り始めます!」とかいうスレを立てて進捗報告
その過程でフレームワークと解説書のステマ
65: 2018/12/21(金)20:31 ID:ja11Om6N(1) AAS
ネットで工作して「フリー素材提供するのはバカらしい」という雰囲気を作る
→素材職人「フレームワーク用に有料素材作れば儲かるかも」
→手数料ビジネス&中抜きの餌食
66(1): 2018/12/28(金)20:56 ID:bjRMBdcg(1) AAS
ぶっちゃけド素人がいくらウニの勉強しようとMMOなんて作れるわけないだろ
ド素人が絵の勉強して2時間の劇場アニメ作るとか言ってるようなもん
ステマとかクラウドファンド以前の問題だわ
67: 2019/01/01(火)14:00 ID:oYjWk1x5(1) AAS
勉強して始めてゲーム作るのがどれだけ技術と工数必要か分かる
知らないほどうっかり騙される
68(1): 2019/01/03(木)01:13 ID:STOW8iOe(1) AAS
ステマなんでこのスレに動きがあったら
よくポ○○ンのスレageるわけ?
ステマとN社を関連付けたいわけ?
69: 2019/01/03(木)03:19 ID:r9RcE7bG(1) AA×

70: 2019/01/03(木)21:05 ID:JLEkFUKM(1) AAS
>>68
>ステマなんでこのスレに動きがあったら
>よくポ○○ンのスレageるわけ?
>ステマとN社を関連付けたいわけ?
のあとに古臭いAA荒らし
業者図星か
71: 2019/01/05(土)17:56 ID:1hfxvXx9(1) AA×

72: 2019/01/06(日)23:11 ID:gPFFJpP0(1) AAS
>>66
たぶんウニを広めようとしてる人間自身が
ウニ使ったくらいじゃ素人にゲームなんて作れないことが分かってない
格ツクやRPGツクールは素材とデータ乗っけるだけだから作る難易度が全く違う
アプリ登録するところまで辿り着かない
73: 2019/01/08(火)02:14 ID:+EMV34Go(1) AA×
>>1

2chスレ:sec2chd
74: 2019/01/13(日)14:08 ID:3ZjNxa8n(1) AAS
ステマあれだろ?
どうせステマだってバレても海外の客がいちいちチェックしてるわけないから
誰でも妨害と分かるいい加減な妨害してるんだろ?
75: 2019/01/14(月)16:19 ID:ChsMugPd(1) AAS
>今から始めるに最適なゲームエンジンはなによ?
これもな〜
76: 2019/01/14(月)20:08 ID:dObbRgj/(1) AAS
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。
ご 期 待 く だ さ い ! !
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
77: 2019/02/04(月)21:23 ID:BhG41c0W(1) AAS
■重要■ワッチョイ導入議論もステマのしわざです!
■重要■このスレを妨害するのはステマ以外にあり得ません
↑
荒らし対策でわざわざこれ書いてあるのに
マニュアル通りに荒らすとか
78: 2019/02/05(火)10:07 ID:SIMyTo3u(1) AA×
>>1

2chスレ:sec2chd
79: 2019/02/05(火)21:39 ID:tIPYu3nJ(1) AAS
この板のステマ知らんのか
ゲサロのステマ手口スレをステマがなぜ荒らせなくなったかというと
「荒らすと他の板にスレが増えるから(ゲサロのはなくならない)」
なんだわ
しっかし改めて見るとウニスレばっかだなこの板
80: 2019/02/06(水)08:31 ID:roZycCoM(1) AA×

81: 2019/02/06(水)16:34 ID:OqOHxHVC(1) AAS
いくらフレームワーク勉強しても今から数年かけてたら
また市場がごっそり移り変わってるんじゃないの?
おまけにマーケットが売れただけ正直に金払ってくれてるか
確かめようがないんだろ
どう考えても
82(1): 2019/02/07(木)18:27 ID:ystRDrU6(1) AAS
ゲームエンジンが本当に役立つものでも
1人で半年や1年で作れるほどゲーム作りは甘くないよ
83(1): 2019/02/07(木)20:21 ID:i7KyZQU1(1) AA×
>>1

2chスレ:sec2chd
84: 2019/02/08(金)20:35 ID:D53EfLd2(1) AAS
>>82と>>83って2時間しか開いてない
ステマ業者巡回してるって丸分かり
そんなにゲームエンジンとかフレームワークでゲーム作れるほど甘くないって
ばらされたくないのか
85: 2019/02/09(土)11:58 ID:y3S9ZW/u(1) AA×
>>1

2chスレ:sec2chd
86: 2019/02/09(土)13:55 ID:zVz4MkjS(1) AAS
うわっ、「ステマ業者と登録料ビジネス」の実態を暴くスレが
何者かによって妨害されてる、としか
87: 2019/02/11(月)14:50 ID:ju50lJPq(1) AAS
質問スレ覗いてみたが、思った通りフレームワークというより
3Dに必要な数学の問題とか、プログラムの基礎力の問題でつまづいてる
クォータニオン計算用の数学ライブラリがいくらあっても
クォータニオンの意味が分からない人間には豚に真珠。ゲームは完成しない
88(1): 2019/02/12(火)13:24 ID:JZMvBP0S(1) AAS
「出来がショボくても完成すればストアに登録料払うだろう」と思ってるのかなあ
素養がないと完成すらしないと思うぞ
89(1): 2019/02/12(火)14:32 ID:ZleaweoV(1) AA×
>>1

2chスレ:sec2chd
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s