[過去ログ]
【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2018/06/09(土) 11:03:13.53 ID:6pxki1JO ■業者が自作自演するためのIP踏み台に関する過去レス・その2■ https://echo.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/422 >互いのPCを踏み台にすれば簡単に複数のIDが使い分けられる これは技術的には簡単だな ・本部にサーバを置く(ふつうのメールサーバでもいいかも) ・遠隔地のバイトにPC常時接続させ、クライアントソフトを起動させておく ・自演の実行犯がサーバを叩くと、遠隔地のクライアントに転送 ・クライアントが受信して、それを2ちゃんに書き込む これで異なるIDやワッチョイで自演できると ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/198 リモートデスクトップでも自演はできるって話だな 言われてみればそうだが、なかなか気づかないかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/4
5: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2018/06/09(土) 11:05:06.99 ID:6pxki1JO ■「アプリ作って儲けよう!」はおかしい■ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/407 「パイが同じなら、たくさん参入者がいるほど儲かりにくくなる」 これも間違いないだろ ということは、ネットの「アプリ作って儲けよう」という言葉を真に受けて 今後もアプリに参入し続ける人がいればいるほど、いっそう儲かりにくくなるわけだ ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/408 「アプリ作って儲けよう」と言ってる奴は、絶対に本心では言っていない だって自分が声をかけて参入者が増えるほど、先に自分の言ったことに乗せられて アプリに参入した人が、儲かりにくくなるんだぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/5
6: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2018/06/09(土) 11:06:35.91 ID:6pxki1JO ■フレームワークステマの実態■ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/582 アプリ作るのに挫折した →勉強会のコネでステマに手を染める 作ったアプリが売れない →カネがなくなって自分もステマに手を染める 作ったアプリが売れない →そうだ広告を打とう! でもカネがない →広告してもらう代わりに自分もステマに手を染める ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/769 個人製作のゲームが売れない、なぜか? →それは広告しないからだ という誘導も、広告の広告だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/6
7: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2018/06/09(土) 11:07:32.65 ID:6pxki1JO ■DL市場の実態■ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/269 広告業者とそのための媒体の隆盛で 「いいものを作れば必ず売れる」が成り立たなくなってるからな ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/689 商品に実体があれば証拠も残るが、アプリが何本売れたかなんて確かめようがない ダウンロードコンテンツとか有料ストリーミング再生とか なんちゃらスタンプなんかもそうだな ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/782 確実に儲かるのは市場を持ってるところだけで 市場に参入する側はただの博打だろ ==== https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/861 この板における「ビジネスモデル」とは 「個人製作者がいかに(ゲーム好きから)儲けるか」ではなく 「ストア業者がいかに(個人製作者から)儲けるか」なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/7
8: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/10(日) 11:21:29.45 ID:xdIhsGRq ウニちゃんって全然人気出てないぞ ステマちゃんと仕事しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/8
9: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/10(日) 19:11:39.55 ID:4OgJAjWc >アプリが何本売れたかなんて確かめようがない あちらは元来“ダウト”や“チャレンジ”の国柄、「バレなければいい」という発想 そのうえ取引そのものが相手のサーバ上で行われたらチャレンジのかけようがない インチキしててもバレない鉄壁のしくみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/9
10: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/12(火) 13:43:46.29 ID:S1m7XPd0 「技術板に何か書いて賑わってるように見せてくれれば 2ちゃんでステマしても黙認してやるぞ(どうせもう効果ないしな)」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/10
11: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/14(木) 00:12:39.89 ID:RjGJ8zYF 「荒らしがいる(=ステマに攻撃されている)からスレ主はステマとは無関係」なのか 「スレ主がステマとは無関係だと思わせるために自演で荒らしている」のか さすがに分からんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/11
12: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/15(金) 21:28:39.95 ID:2Ld8a9No モチベスレ久々に読んでみたら空気レスばかりじゃんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/12
13: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/25(月) 21:11:36.40 ID:iz3lNvm9 >>9 その気になれば自国のアプリにはちゃんと支払って 他国のアプリへの支払いは過少申告するとかいくらでもできるな いわば“見えない関税” アプリはもちろん、電子書籍や音楽ダウンロード、映像ストリーミングでもズルしほうだい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/13
14: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/30(土) 19:06:19.18 ID:i1uTGQt5 >>9 >>13 何気にすごい話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/14
15: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/04(水) 19:00:12.20 ID:ozBLr6dG 登録料取り逃げされるかもしれんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/15
16: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/05(木) 22:53:41.95 ID:qneHFtBD これシステム的に絶対おかしいだろ 大手なら「ダウンロードは我が社のサーバからできるように」と持ちかけたり 証拠握って訴訟起こしたりもできるだろうが 小口の素人が、それも外国企業相手に何かできるとは思えん むしろ素人は中抜きに気づかない、気づいても何もできないと踏んでるからこそ ウニステマ雇って素人に開発させようとしてるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/16
17: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/07(土) 23:47:02.59 ID:DvamApSl 個人の趣味なら友人20人に落としてもらって20人分支払われなければ インチキと見破れるけど、訴訟起こすにも外国の裁判所だし 仮に起こしても相手はその額だけ払って示談だろうから実質罰則なしだと言っていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/17
18: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/08(日) 18:36:24.16 ID:C7nlJm79 ホントにそんな裁判が起こってもネットのニュースサイトはガン無視すると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/18
19: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/12(木) 19:14:20.71 ID:+pjLSnPu てか前から思ってたけど プログラマになる勉強してる人間に声かけるのは意味あっても まったく技術知らん人間に簡単なフレームワークがあると誘っても意味なくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/19
20: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/15(日) 14:25:51.19 ID:26QWeRlC https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1519556342/613 >クラウドファンドでも目標1000口で募集かけといて >本当は1200口集まってるのに200ピンハネするとか理論上は可能じゃね? ついにこんな指摘が飛び出しましたがいかがでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/20
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/19(木) 06:43:04.05 ID:diRVytRP マッチポンプにしか見えないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/21
22: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/22(日) 00:00:00.51 ID:rFpzq8lz なるほど、クラウドファンドが流行してるなんて話は ステマ企業(≒広告屋)とファンド側がグルになったマッチポンプだわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/22
23: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/23(月) 12:13:35.96 ID:gFzW2OQv 「ダウンロードコンテンツは中抜き(過少申告)されていてもまったく確かめようがない」 ↑ アプリ開発して登録して儲けようって人間なら疑いの余地のない話としても プログラム未経験者にはピンと来ないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/23
24: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/29(日) 17:52:01.50 ID:jE+VhWDB ゲーム開発の敷居が下がれば下がるほど作る旨味はなくなる 結果として悪貨が良貨を駆逐する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/24
25: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/02(木) 23:32:36.27 ID:ibTqgX3i ウニスレのage進行が目立たないように他のフレームワークのスレもageてるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/25
26: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/06(月) 22:20:00.80 ID:BO0dQ8le どういうわけかステマの手口を思いついてしまった 「このゲームはおもしろい!」だとステマだと丸分かりだから 「このゲームのこの部分はどんな実装をしてるんだろう?」と質問スレで聞く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/26
27: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/18(土) 19:27:30.23 ID:8aP089zG このスレに数日書き込みがないとウニスレばっかり上がってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/27
28: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/05(水) 05:53:23.35 ID:LAIyQANX ゲーム作って売るよりステマのほうが儲かることが この板の上位スレ見てるとよく分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/28
29: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/06(木) 18:59:03.07 ID:foUSpBjk うんうん、資本主義崇拝だろうがマルクス教だろうが 極端で過激な思想を若者に広めることを請け負ってるんだろうねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/29
30: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/16(日) 20:28:20.73 ID:y0+nd1/g アセット組み合わせてゲーム作るのって作るだけ、作る練習目的ならいいけど それでカネ儲けしようっていうのはあまりにも甘過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/30
31: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/17(月) 22:39:00.14 ID:m61QhazT 「みんながやってる(みたいだ)から俺もやろうかな」 ↑ 君は何か所に突っ込めるかな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/31
32: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/21(金) 19:09:34.63 ID:NQWvoSuk >>23 >「ダウンロードコンテンツは中抜き(過少申告)されていてもまったく確かめようがない」 趣味で公開ならいいが、それを仕事にするのは辛そうだな なんつか生殺与奪権を特定企業に握られるわけでさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/32
33: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/23(日) 17:07:56.19 ID:n8/YmeA5 「業者がキチガイコテハンのふりしてスレ荒らし工作」する手口が 関連スレに既出だけどこの板でもやってそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528509434/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s