[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(63): 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 2018/06/09(土)10:57 ID:6pxki1JO(1/7) AAS
――技術板でやたらと特定のフレームワークのスレばかり目につくのはなぜ?
――技術板なのにどうして「マネタイズ」とか「売れる、売れない」とかの
スレが立っているんだろう?
「どうせ無料なんだし、ステマでもいいんじゃない」と思ったら大間違い
ゲームを作ったら、「公開したら売れるかも…」と欲に目がくらむ
しかしアプリのストアもstemaも、個人で登録して売れることはまずない
商用の基本無料ゲームで市場は飽和、登録料の回収すら困難
そもそも誰かに遊んでもらうことさえできない……これが現実
たまたま売れても、国内同士でゲームの売買してるだけで
外資に手数料を吸い上げられてしまう点は同じ
分厚い同人・フリー制作層を目先のカネや功名心、利便性で釣って
上前をハネる“登録料ビジネス”
その手助けをして稼ぐのがステマ業者
■重要■ワッチョイ導入議論もステマのしわざです!
■重要■このスレを妨害するのはステマ以外にあり得ません
2: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 2018/06/09(土)10:59 ID:6pxki1JO(2/7) AAS
・前スレ
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】
2chスレ:gamedev
※スレタイの長さ規制が厳しくなったので短くしました
・関連スレ
【IP踏み台】ステマの手口バラします・ゲサロ板その3【顧客裏切り】
2chスレ:gsaloon
※「ステマって何?」という人は上記リンクのテンプレだけでも必読
以下、ここまでのダイジェスト
3(1): 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 2018/06/09(土)11:00 ID:6pxki1JO(3/7) AAS
■業者が自作自演するためのIP踏み台に関する過去レス・その1■
2chスレ:gamedev
別スレで業者がIP偽装してる決定的な根拠が挙げられてた
最近の2ちゃんで、同じタイトルの重複スレが一気にたくさん立てられることがあるだろ
あれって単なるいたずらかと思ってたら、じつは
「同一IPグループ(≒プロバイダ)からは連続してスレが立てられない」
という規制に引っかかるから、単独犯や知人の範囲では絶対あり得ないんだわ
となると、このスレでも指摘されてた「業者がバイトに常時接続させて
リモートホストから書き込んでIP偽装してる」方法が唯一、現実的ということ
技術板の住人ならこれだけ聞けば全部分かると思う
屁理屈こねるやつがいたら、そいつも業者ということだな
まあコミケで雑談のネタにでもしてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s