[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142(1): 2017/09/10(日)09:52:31.57 ID:49V3HjEA(1) AAS
基本システムの中身解読 + 独自のシステムを付け足す より
汎用性のないシステムを1から作る ほうが圧倒的に時間がかからないとは思う
ただそうすると、時たま既に基本システムのほうが出来の良いコモンがあったりするジレンマ
今は基本システムの中身も大体分かってるから、似たようなシステムの場合は流用した方がいいけど
ガチガチの初心者の場合はどっちの方が良いかわからんな
299(1): 2017/10/14(土)06:15:42.57 ID:YGH6tqVV(1/3) AAS
基本システムって言うてるし暗号化とか関係ないコモンの部分じゃないの?
477: 2017/11/26(日)05:10:46.57 ID:C1H45DDX(1) AAS
>>470と>>471はリファクタリングを機能的ななにかと勘違いしてそう
違うなら何が無意味で役に立たないか具体的に説明よろw
503(1): 2017/11/30(木)05:52:48.57 ID:etvkm9os(1/2) AAS
ウディタユーザーのこと?
それともウディタ開発者のこと?
753: 2018/03/25(日)10:14:41.57 ID:9QffDgYz(1) AAS
ぶっちゃっけ、もうウディタ使ってない勢です
今は、C++でバリバリしている
919: 2018/05/22(火)22:13:28.57 ID:ntnkDYw4(3/3) AAS
デフォのフィールドのシステムなら1fなんてほぼ体感無くないか?
言われている処理をそのまま作ったことないからわからんけど、似たような処理でキャラ衝突とマッチップ衝突作ったことあるけど、ガタどころかまったく感じなかったぞい
980(1): 2018/06/01(金)19:49:51.57 ID:2u7vEn+B(2/6) AAS
アイソメトリックのマップを2dで作る場合、ウディタで作るよりはunityで作ったほうがいいでしょうか
アイソメトリックのタイルセットを用意するのは大変そうなので、普通のタイルセットでフィールドを作ってから、カメラを45度に設置なんてことをすればいいだけ
という認識は間違ってますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s