[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2017/08/11(金)09:27:20.36 ID:dcxLHpgf(1) AAS
俺は日本語しか使えねえ
14: 2017/08/12(土)18:11:42.36 ID:WXGQExXK(1) AAS
>>12
>>13
???
79: 2017/08/27(日)20:22:11.36 ID:IQqCeYzz(9/9) AAS
920名前は開発中のものです。2017/07/24(月) 01:26:12.90ID:Qz8bsr+P
ウディコンにしろオフ会にしろ実況者にしろ
物から人へ話題が移っていくのはなぜなんだぜ?
教えてエロい人
921名前は開発中のものです。2017/07/24(月) 02:13:09.87ID:hl9df4Wp
そらお前も十角館の殺人が面白いって思ったら次に十津川警部シリーズ買ったりするか?
面白いと思ったら同著者の別作品を読むだろ。そんぐらい作者ってのは作品を選ぶ基準になる
ゲームなんかはチーム製作が主だからシリーズや開発、販売元の話題がメインになるけど、ウディタは個人制作や少人数チーム製作が主だからそら人が話題になるのは当たり前よ
まあ多人数製作のゲームでもアクの強い人がいればその人が話題になるけどな。小島とかヨコオとかヨシダとか
オフ会と実況者は元から人が主体だから人が話題の中心になるのは当たり前じゃね
922名前は開発中のものです。2017/07/24(月) 02:54:26.58ID:Qz8bsr+P
なるほど
オフ会はウェブでやったほうが効率の良いことばかりやっているのに
何で人が集まっているのか疑問だった。金とるパターンもあるし
あと実況者もグレーゾーンなのにいつの間にかゲーム作者より立場が上になっていたから挙げた
114(1): 2017/09/08(金)22:16:51.36 ID:/gxcsyon(1/2) AAS
>>111
そう思える人は中級者以上なんじゃないかな
ガチのゲーム制作初心者でサンプルすら理解できずにフェードアウトする人は少なくないと思う
313: 2017/10/19(木)16:14:16.36 ID:ZlChlDkL(1) AAS
江戸を舞台にしたアクションRPG
347: 2017/11/02(木)18:32:17.36 ID:n3K9ILxL(1) AAS
お布施意外の何があるというのだ
626: 2017/12/29(金)02:30:43.36 ID:cr1OEjxP(1) AAS
ミンサガの殿下ネタって、この前も政治スレで見掛けたな・・・
735: 2018/03/02(金)19:51:50.36 ID:iH96dOwN(1) AAS
片道勇者2の開発が順調らしいから良いんじゃない?
自分はあの六角形を見ると太閤立志伝?をイメージする
まぁどうあれ佳作以上にはなるだろ
828: 2018/05/04(金)21:31:24.36 ID:9r52pH+X(2/4) AAS
Twitterリンク:wo_lf
@WO_LF
【Steam】ウディタ製ゲームも徐々にPLAYISMさん経由でSteamに進出中です!
今のところ「片道勇者」「LiEat」「マジックポーションエクスプローラー」が出ていると思います。
裏ウディタにはSteam実績機能も付いてるんですよ。
833: 2018/05/04(金)22:13:41.36 ID:9r52pH+X(4/4) AAS
マジか
そんな事情があったとは
868(1): 2018/05/15(火)18:35:05.36 ID:xgKQB0d+(1) AAS
コモン集って使う機会なくない?
902: 2018/05/20(日)18:04:45.36 ID:Hji88FBx(3/5) AAS
つーかunityってjsかc#覚えないといけないし
相当面倒臭そう
あれを覚えるくらいならまだビジュアル言語を使えるue4のほうがマシなんじゃ
937: 2018/05/24(木)21:55:31.36 ID:AP0rzaEt(1) AAS
>>936
普通、コモンを呼び出してレベルアップがするものだしなぁ
アクセサの概念があれば、君みたいに直接弄るやつがいなくなるから、便利なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s